諸事情でお留守番になった氷野です。 先ほど旦那はコウキとブライトヒル積んで出かけました。 で、イベントはこんな感じだと云う事で、前回の写真をアップしました~~~
コウキはまだ馬を御せ無いので、競技には旦那が曳いて出ます。 同じくらいの年の子も何人か出ますが、皆調教の行き届いた愛馬で一人で乗って頑張っています。 見習わなければ…
旦那です。 これは【グランドワーク】と言って、NCA(ノーザン・カウボーイ・アソシェーション) の正式競技です。乗らずに地面で馬をコントロールして障害をクリアする…結構馬との信頼関係が問われて、馬乗りのプロでも中々困難な競技です。 練習不足で、毎回最下位かブービーを争っております(爆)
シープドッグのショーも有って、楽しいです。 牧柵くぐって逃亡する羊もちらほら…なので、人が立って防いでいます。 この後、羊に乗る【キッズロデオ】です。
D-J主催者の持田さんです。 旦那が【師匠】と尊敬する方で、【ナチュラルホースマンシップ】馬との自然な付き合い方、信頼関係の築き方を追求・実践・希望者に伝授されている方です。 ハミも鞍も付けない馬を乗りこなすし、この時もマイク持って、手綱も無い馬を操って実況されていました。 すごいですよ~~~プロのウエスタン競技や、蹄鉄投げ、出店など一般の方々も充分に楽しめる内容です。
人気blogランキングへ
コメントを残す