22日 快晴の朝 景色も最高!
シルキーと寝ぼけガロは大あくび~
いつものボロ拾いを子供たちに任せて
自分と旦那は
放牧地に向かう道を除雪することに
柵沿いは自分 メインは旦那
もう一息で繋がるぞ~~~!!!
開通!!!
ははは 早速 サラ軍団嬉しそうに放牧地へ出て行きます
嬉しそうなのは馬たちだけじゃないですが^^;
どりゃ~!!!
浅いところを選んで何度も大暴走
いい運動です~~~
旦那 ミザルーに乗って雪原を駆けていました
手綱も鞍も無くても 群れで動くし道も逸れないので
裸馬に乗っていられたら大丈夫^^
午後からスキー場へ行きましたよ~
大ちゃん コウキ 旦那の3人で滑っていました
雪不足で今年はオープン出来ないんでは?
と心配された忠類のスキー場ですが
相当な出遅れでオープン出来たようで良かったネ
23日 朝のお手伝い大ちゃんの後ろで
ゴロゴロしているのはレオ
直ぐに気温も上がって ジャンパー要らなくなります
ポニー達のパドック掃除中の大ちゃんとコウキ
手前は吹き溜まりです
午前中 ヨーコさんの外乗
先週の嵐の後は行っていないコース
吹き溜まりは馬のお腹まであったり 草が見えているほど浅かったり
雪も上が固くなってきてたり柔らかかったり
馬もリズムがおかしくなって乗りにくい~上に上に跳ね上がるので
乗り手も大変 頑張ったヨーコさんの姿をご覧下さい!
見事な落馬シーンと 大跳びに着いて行く姿
帰って来て 『いい経験した~楽しかった』 と言っていました^^;
午後から用事で帯広に行きました
何だかんだ帰ると夕方 後半バタバタで終了~
個人的なお問い合わせ・メールは
toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^
写真はクリックで拡大されます
東北関東大震災で被災した馬たちへの支援をお願いいたします