世界中の痛みや飢え・苦しみが無くなりますように…命在る者全てが【活きている証】が持てる世の中になりますように…祈りつつ…
人気blogランキングへ
おやすみなさ~~~い!!!
コメント
“おやすみなさ~~~い!!!” への4件のフィードバック
-
リアルですねー。
リアルですねー。
この絵でアクビがうつりました。(笑) -
それは嬉しいご感想です~~~♪
それは嬉しいご感想です~~~♪
犬って、緊張してもアクビするんですよネ…生き物の反応って不思議… -
そうなんですか?
そうなんですか?
おらは何かの本で、「私は敵意はありません」という意思表示でもあると読んだことがあります。
それって緊張と近いかもね。 -
それも正解ですネ(^^)
それも正解ですネ(^^)
以下は【ペットの気持ち vol.23】からコピーしました。 やっぱり犬って奥が深いですネ◆犬のあくび
1 犬は眠いときや退屈なときの他に、自分の気持ちを落ち着かせるためにあくびをする。(興奮したとき、緊張したとき、ストレスや不安を感じたときなど)2 興奮している飼い主に向かってあくびをするのは、その気持ちを静めようとメッセージを送っているもの。
3 散歩中に出会った犬に攻撃的な態度をされたとき、自分には敵意がないことをサインとして送るためにあくびをすることもある。
4 寝起きなどに体を大きく伸ばしながらするあくびは、たっぷり息を吸って全身の筋肉に酸素を送り込むための動作。いわば、準備体操のためのあくび。
※ 犬をよく観察すると、カーミング・シグナルとしてのあくびは生理現象のあくびと違って、罰が悪そうな表情や無理にあくびをしようとするなど、多少の不自然さが感じられる。
コメントを残す