旦那の喘息・路面はスケートリンク

19日 おひさまが暖かかいネ

モモが良い顔でうとうとZZZ

大豆とギネス 冬毛が随分伸びてきました

これから寒さも本番 しっかり準備出来たかな?

ミザルー 雪の上で寝ています 大豆の鼻息も機関車みたい^^;

今日は旦那は帯広の病院に行っています

大ちゃんから貰った風邪が元で喘息が再発

2年前に病院に掛かりましたが薬ではどうにもならず…

薬は使いたくないので今日の病院の診断はどうなるかな

水足し中 待っているレオの瞳 馬の瞳は綺麗ですネ

昨年に続きスケートリンク造成員になっている旦那

病院は当たりだったようで 食事やら体質改善から

指導があった食事は肉はダメ など我が家仕様ですが 

加えて乳製品 卵 小麦粉含む食品 ビール 甘味料なども制限されます

ココナツオイル 紫蘇オイル 青汁を積極的に採って下さいとのことでした

まあ 出来るレベルでまったりと…

ブロック注射で自律神経を整えて 骨格調整 針など受けて薬は無し

今日は安静に との事でスケートリンク造成の要請が有ったのですが

学年代表なので申し訳ないのですが勘弁してもらいました

朝方まで掛かるので負担が大きいかと…

20日 大ちゃんの歯科矯正で帯広に向かいました

世話は除雪も加わってバタバタ 残りは帰ってから

旦那も一緒に出かけましたが 用足しの間は車で待機してもらって…

信号待ち リサイクルの前でサンタさんがこけているのが見えました

痛そう…誰かおこしてやってくれ~~~

家に戻ってまたしてもバタバタ世話

今夜はこの地域の子供会のクリスマス会です

夕方会場に集合~急げ急げ 

旦那は咳が出るので欠席させて頂く事に

まずは各自クリスマスケーキをデコレーションします

8家庭かな 随分子供も減りました

食事会やプレゼント交換など 大人も飲んで喋ってワイワイ

いつも片づけて11時とかに解散なのですが 凍った路面が雨で危なくなって

10時過ぎには先に帰らせていただきました 道路はスケートリンク

家の前の国道では一台突っ込んで引き上げ最中でした…

明日が怖いな~家の周辺もスケートリンクです

個人的なお問い合わせ・メールは

toruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします^^

 写真はクリックで拡大されます

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です