ここの馬じゃない?』 って、夕方知らないおじさんが玄関に来て教えてくれました。 『げろげろ~~~!』 とお礼もそこそこ、大ちゃんにお菓子を与えて(ばら撒いて)、ホルター(無口)持って外へ走って出たら、おじさん【ず~~~と向こう】を指差しています…道路に出てみたら、遠くに速足で去っていくサラブレッド3頭の後姿が…走った走った(自分が)…車も停まってゆっくり迂回してくれてました…左右は畑…入って走り回って荒らしでもしたら大変!とそれだけが心配でした~~~ 「おお~~~い!待ってくれ~~~」息を切らしながら呼ぶと、止まってチラッと振り返って、また歩き出す…おい!!! 4トントラックが対向から来ていて、気を利かして道路に横付けしてくれて塞いでくれました~~~が! そのまま、わき道に逸れて麦畑に入り、見事にこっちに向かって猛ダッシュする3頭!!! 「○×△¥☆=あ~あ…」 再び道路に上がってきて家に向かって速足をする馬を追いかけて走る自分…その内止まってくれてブライトヒルにホルターかけて連行、その後を大豆とギネスも付いて来て家に戻って捕獲完了…逃げたと思われる防風林に面した場所には、ロープも張っていなかったので応急処置をして帰りました。 旦那に電話して居場所を確認したら、幸い今日は早くに仕事終わって隣町まで帰って来ていましたので、事情を言って帰って直ぐに畑の持ち主に誤りに行ってもらったら…「この前も出てきてて畑に居たよ…畑は馬が走ったくらい何とも無いから…(^^)」「…」 と言って頂けて…すびばしぇ~~~ん…旦那がビール持って今お詫びに伺いました。 で、写真はロープを張りに行っている旦那を見ているブライトヒル…の図…あの辺から出て防風林の中を通って道路に出たらしい…なので犬達も気がつかなかったようです…やれやれ…早く牧柵建てなきゃ… 前回逃げたのは、どうやら夜だったみたいで…朝、ちゃんと放牧地に居たので分からなかったんですが、畑に足跡があったそうです…いや~~~ちゃんと家は把握している馬たちに、思わず笑ってしまいました…(って、農家にとったら笑い事ではありませんネ)
生き物いっぱい居たら色々ありますよ~~~久々のダッシュで疲れて、精神的にも疲れた自分…この【もみじの下で反芻しているコダマ】の写真見て癒されてます~~~(^^)
コメントを残す