☆写真はクリックで拡大されます
19日 相変わらずチャンスは眠る時間が長くなりました
水が欲しい 向きを変えてくれ 鼻が詰まって行きが苦しい 等など
本当に最低限の要求をしますが声も小さくなってきました…
眠る顔がとても幸せそうで何処も苦しそうでないのが救いです
午前中 忠類の大きなお祭り『どんとこい村祭り』でした
毎年モモ馬車も道の駅裏で参加させて頂いていますが
今年はみっちゃんとミニー馬車も一緒です
会場へ向けて2キロ先の道の駅まで快走~
お祭りに行き交う人たち 特に子供さんが喜んでくれて
モモとミニー馬車 どちらに乗る? と考えている絵も平和です^^
小さな町の大きなお祭り
馬車がこうして並んでお仕事している光景は何だか感無量
もう6回目かな モモの歴史も感じます
ミニーもお疲れさまでした~これからもよろしく!
動画もありますのでどうぞ~↓
午後からはKさんの外乗でした
レオとガロで出発 紅葉が良い感じでKさんは丘の頂きで感激していたそうです^^
ガロはフリースタイル試していました ははは^^ なんでも対応してくれるガロは名馬ですネ
リョクと馬達を待つ時間も自分には楽しいひと時です
夕暮れ 用事で出かけました
帰り道にタンチョウの群れが飛び立ちました
ここ数年 鶴の姿が近くで見れます 贅沢ですネ
個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします
コメントを残す