☆写真はクリックで拡大されます
19日 旦那はシェルターの屋根も一区切り 帯広へ用事で出かけて行きました
おおお~~~全然違うな^^ なんかモチベーション上がります~~~
自分は薪作りです 丸鋸で薪を切っているのですが大きな音にも気にしないレオ…
冬の支度が沢山残っているのですが 世話の合間の作業なので中々…
放牧地ではモモ達とサラ軍団の運動会開始
モモとチョウスケに加わって大豆(左)もくっ付いて周ります^^;
カノンもやって来てサラにくっ付いて歩いたり楽しそうです♪
ポニー競馬開催中~キナコ&福親子にハーちゃんです
昔はポニー競馬で活躍したハーちゃん まだまだ勝負根性あります^^
ルナは昔患った腎不全のせいか 腎臓に変な異物やぼやけた映像が映り
膀胱から直接採った尿に細菌が見つかりました 細菌は特定するために研究所へ
解るまで抗生剤が特定出来ないので広範囲に効く抗生剤を出されて投薬
食欲も無いので強制給仕用の缶詰など…
一日たって少し顔色は良くなった気がします
チャンスが亡くなってひと月経ちました…
夕暮れ 暗くなって戻ってきた旦那とお線香をあげてきました
今でも何かの折に呼ぶ声が聞こえる気がして手を止める事があります
時間と共に聞こえなくなるかな…
個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします
コメントを残す