カチカチになったボロ拾いの日々

☆写真はクリックで拡大されます

 

12日 お休みの大ちゃんのお手伝いはボロ拾い 3か所あります

-7度と少し気温は緩んだもののカチカチ路面です

なので冬のボロ拾いは凍ったボロをホックで突いて地面から剥がしてから拾います

  

放牧地の奥に乾草を撒いて歩いて食べに行かせます

みんな揃ってウロウロしながら探して食べています

ポニー軍団も集っていました 走って回ったり良い運動です^^

 

ウロウロ何かを探して敷地内を徘徊する面々

旦那はこの子達を『グレムリン』と呼んでいました^^ 

食べ物探して歩きまわる毛むくむくの小さな生き物がいっぱい…

屋根から落ちた雪の塊が流氷のようです

夕方のご飯まだ? ヤックルとピースが期待の顔^^;

一泊で札幌方面の仕事を終えた旦那夕方帰宅 お疲れ様!

みんなで鍋をつついて夕飯終了~暖まりますネ♪

個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です