☆写真はクリックで拡大されます
23日 朝は冬らしく冷え込んできました -15℃
旦那は早朝に富良野へお仕事 気を付けて!
飼い葉に出てきたサラとギネス
大ちゃんは祭日で学校はお休み なのでお手伝いです
フェンスについた氷がキラキラ☆☆綺麗です
ポニー達の水桶もこんな感じです 自分たちで割って飲んでいます
水桶の上の氷も綺麗 小さな宇宙って感じ^^
嬉しそうに走って帰ってくるビビ 空気も澄んで爽やかな寒さ
戻ってくるモモの背後 樹氷も綺麗です♪ 冬の朝 って感じです^^
寒いのでいっぱい動いて暖まります 防寒バッチシ
昼ごはんの後は大ちゃんと猫達が遊んでいます お~ちゃん寄り目…
放牧地は今日も賑やか みんなで撒いた乾草食べながらウロウロ
旦那は昼過ぎ電話がありましたが 富良野は今日は道内一番の冷え込み?
ニュースでも言っていましたが-20度以下 そりゃ寒い日に当たったな~
いずれここも20度以下になる日が来ます…一番寒いのは1月かな?
月が綺麗 鶏達を小屋に仕舞って夕方の乾草配って
モモグループを収牧してポニー達を収牧して水確認して終わります
薪を運んで点火するのは大ちゃんのお仕事 焚きつけも上手にオノで割ります
旦那も無事に帰宅してお疲れ様 夕飯です
個人的なお問い合わせ・メールはtoruhiru@chive.ocn.ne.jp までお願いいたします
コメントを残す