10・11日のブログで~す

☆写真はクリックで拡大されます

 

10日 快晴ですが風が強いです

日高山脈が綺麗に見える朝 チョウサンおはよ~!!

大ちゃんが学校へ行くところ 吹きだまりを除雪してお見送り

 

時々こんな強風が吹きます また吹きだまりが出来るな~~~

旦那は熱は38・4 今度は頭痛がひどいらしいので休んでもらってます

明らかに進行状況が分かる と己の身体と相談出来ているようす

口の中の腫れが酷いので柔らかい食事 薬は一切飲みません

すりおろしたリンゴやしょうがをせっせと食べてもらってます

一人で黙々と世話を開始 やる事はいっぱいです

 

午後から吹きだまりで放牧地の通路がふさがったので除雪

道が出来るのを待つ面々 風でなびいて居ります^^;

  

ポニー達もパドックから出て駆けまわって居ります

周囲が賑やか みんな元気が一番ですネ 動画です↓

 

帰ってきた大ちゃん 直ぐに『お父さん大丈夫?』と聞いていました

スキー授業は強風で大変だったようです

宿題済んだら ビビの散歩して薪並べたりお風呂沸かしたりしてくれます

暗くなって仕事も終了~いっぱい歩きました

お父さん 夕飯はカレー 一緒に食べれましたよ~^^  明日には良くなるといいネ

11日 旦那は回復 元気いっぱい朝の世話してくれました

『あ~活きてる実感!!! 何もかもが美しい♪』 と嬉しそうです^^ 良かったネ

大ちゃんの歯科矯正チェックで昼前には帯広に向かいました

 

戻ってからTさんの自馬レッスン初日です

新しいホルターで美楡を迎えに来ました 良い顔で待つ美楡

生産者のT先生の優しい育て方が出ていますネ ギネスが邪魔!

リーディングで力で人を持っていこうとするので旦那が曳き方から指導

角馬場でリバティ開始しましたが 慣れないプレッシャーにあっさりと

見事なジャンプで入口を飛び越えてしまいました~写真撮れなかったのが残念!

しかもちゃんと確認して冷静 ある意味素晴らしい!

 

外に居たポニー達と大運動会が始まりました~

後ろから付いて走る美楡にポニー達はなんだなんだ???

あまりのジャンプの綺麗さにみんなで感心していましたが

身柄確保してリセットして今日はここまで

除雪しないと丸馬場まで行けないので明日は他の手を考えよう…

障害馬決定! とみんなで盛り上がりました^^

※お問い合わせなどはメールでお願い致します♪

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です