山羊の天国完成!

Photo_30

ってオーバーですが、パドック補強が終わりました。 旦那が仕事から帰って真っ暗い中、ライト付けて頑張ってくれました。フェンスだけでは弱くて体重かけて倒して出てきてしまうので、牧柵と横板を入れてもらいました。 昨夜はお試しで3匹放して入れてみましたが、今朝確認したら脱走する事も無く遊んでいました。  右手の牛舎入り口が山羊たちのシェルターです。

Photo_30

ひと夏、草の伸びたところに繋ぎ替え繋ぎ替えの日々で大活躍してくれましたが、もう草も無くなって来ました。パドックで乾草食べて仲良く過ごしてもらいます♪ 自由に暴走できて嬉しそうですよ~~~

Photo_30

コダマとヤックルの追いかけっこ!!!小高い山(牛屋さん時代の堆肥の山に草が生えてて登れます)が有るので、登ったり降りたり気に入ってる様子… 山羊も全力で走ると迫力有りますよ~~~鼻ぶ~ぶ~膨らませて、ピョンピョン鹿みたいに跳ねて走ります。

Photo_30 お決まりの角突き!!! って、コダマは無角ですが、大きくて力が強いからヤックルはいつも負けます…サイズも違うし… ヤックルは少しでも大きく見せようと、コイル台に登っています(爆) でも、これで運動不足にはなりませんネ♪  山羊の遊ぶ姿もっと見れるように、次はアスレチック設置する??? 旭山動物園に山羊の大きなアスレチック有るんですが、去年入った時は、人が多くて見に行く気力が失せました…往復だけで8時間掛かりますし…またいつか改めて…※ 遊びに来て下さって有難うございます~~~ランキングに参加していますので、お帰りの時にどちらかをクリックして頂けると嬉しいです♪  人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村ランキングへ

コメント

“山羊の天国完成!” への4件のフィードバック

  1. やまざるのアバター

    ヤックルの自分を大きく見せよう作戦、涙ぐましい…
    ヤックルの自分を大きく見せよう作戦、涙ぐましい(笑)
    ってウチでも少しでも高いところから頭突きしてます。

  2. 氷野のアバター

    やまざるさん家のアスレチック…あれだけ高い所から…
    やまざるさん家のアスレチック…あれだけ高い所から見下ろせたら、キリンとでも戦えそうですネ(爆) アスレチック…あ~~~早く欲しい♪

  3. 福cyanのアバター

    山羊の追いかけっこ、迫力ありますね^^山羊は跳…
    山羊の追いかけっこ、迫力ありますね^^山羊は跳躍力があるから、見てて面白いです。うちも敷地があれば、多頭飼いして、思う存分走らせてあげたいです。子山羊の時は、私が走って、雪が追いかけ来ていたんですが、そのうち、あっさり追い抜かれて私が追いかけるようになりました。。。

    旭川動物園のアスレチックコース、TVで見ましたが、良いですよね~^^

  4. 氷野のアバター

    福cyan、本当に山羊って遊びの達人ですネ 猫並み…
    福cyan、本当に山羊って遊びの達人ですネ 猫並みに遊ぶ姿は見応えがあります…雪ちゃんは子山羊の頃、可愛かったんでしょうネ♪ 今は結構なサイズありますよネ? やっぱり群れる動物なのか、家のは1頭にしたらだめですネ…皆オスなので激しいです…人間が相手にならないから、山羊同士でストレス晴らしてもらってます(^^) 旭山、ゆっくり見に行きたいんですが~~~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です