11日・12日のブログです

☆写真はクリックで拡大されます

 

11日 -15度の朝です 

融けて凍って繰り返す地面 馬達も気を付けて歩きます

あちこちで氷がお花のようで綺麗☆☆☆

めいちゃん運動中 オーナーのAさんが来て見学中です

  

ピース登場 シェルターの入口が雪の洞窟みたいです^^; 

ヤックルとレイラが出てきました 日中は気温が上がるので随分雪も沈みました

シェルターの中から見ると外はこんな感じです

今日は震災から5年目ですネ その頃ちょうど自分と旦那は外で世話の最中でした

夕方のニュース見るまで実態が分からないまま 本当に映像を見た瞬間は恐怖でした

5年経ってもこれから先も記憶は消えず 原発という爆弾は国民の暮らし一つで無くせます

亡くなられた方々のご冥福をお祈りします ご家族の無念さも辛すぎます

今 活かされている我々は未来に向けて何をするのか? 考えなければいけないです

平和・平穏な日々に感謝して謙虚に生きなければと思います

12日 日高山脈が綺麗に見えています

めいちゃんとシルキーが朝日を浴びて気持ちよさそうです^^

 

旦那が十勝管内のお仕事ででかけたので 大ちゃんと2人でお世話です

ボロは凍っているので自分が先にホックで突いて取ってから

大ちゃんが拾っていきます 橇に何台も運びます 一人の時は午前いっぱいかかります

ボリス達 ウロウロして探し物 最近キタキツネが近くまで来るので気をつけないと

モック達は夜は家に入るので朝方までキツネ達は自由にうろついています

時々トイレに出してはパトロールして貰ってますが…

 

ウロウロ こちらは雪に見えますがチャボ姉妹^^

チッチとサリー 仲良しの姉妹は脱走も一緒です

じっとしていられないのは春なんでしょうネ

めいちゃんのオーナーAさんが午後からいらしていました

 

夕飯は大ちゃんが初餃子に挑戦中~

具はニラとお豆腐 マイタケと大豆ミートのミンチ ニンニクいっぱい^^

皮が小さめなので包むのが面倒ですが 見て覚えて

綺麗に作ってくれました~^^ 円盤型は変わり餃子だそうです

焼くのは旦那担当 美味しく出来ましたよ~

※お問い合わせなどはメールでお願い致します toruhiru@chive.ocn.ne.jp

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です