☆写真はクリックで拡大されます
24日 朝はチョコエッグの様子から確認
昨日のケンちゃんの攻撃から一夜 顔が血まみれのままですが
乾いていたのであえてそのままにしています
でも しっかりした足取りで外に出て来て雄たけびを上げていました~^^
午前中 帯広からT君が外乗に来てくれました
お天気も良く風は少しは吹いていましたが乗馬日和^^
山から丘に上がって景色を見なが帰ります
日高山脈も奥行きが在って一枚の絵みたいに感じました
追走車に一緒に乗っていたお母様もT君の笑顔が嬉しそうです♪
馬は本当に不思議な魅力が有りますネ ガロもありがとう
外乗の後 オーナーのAさんご希望でめいちゃんの足かせトレーニングです
最初は前肢の自由を奪われて騒ぎかけましたが そのうち動かない方が良い?
と判断したようで人を信頼してくれているので実に素直に受け入れてくれますネ
勿論順を踏んで慎重に進めないと人馬共に大けがです
モモもよくやりますが これが出来ると繋ぎ場のない場所でも待っててもらえるし
ロープが肢に絡まったりと何かアクシデントが有った時 2次災害を防げる可能性もあります
午後からTさんと美楡のレッスンでした~^^
寝ている馬達に何か念を送る?旦那の図 めいちゃんだけが寝てないから?
そこへTさんが美楡を迎えに登場~平和だな~♪
ゆっくり確実に愛馬と共に学びを得ているTさんです
囲い馬場を旦那が解体してくれています
ジャックパパのお手製のパーテーションで何枚も繋げたり自由に形が作れるので凄く便利
今年から新馬も受けないし他に使用目的を考えました 形になったらまた^^
25日 旦那は十勝管内へお仕事です
世話を終えて環境整備に勤しむ日々です
今日は放牧地との境目の木立の周辺 以前の住人さんが埋めた大量のゴミの発掘です
10年住んでて終わりません…靴や生活ゴミ ガラスや陶器も粉々になっていくらでも出てきます~うへ~ん
何かが始まるとボリス達が集まってくる…掘り掘り ゴミ出し手伝ってくれてる???
サラも寄ってきてしげしげと見学中…終わりが有るのだろうか…
放牧地の青草の色も緑が濃くなってきました
レオは放牧地以外で自由に過ごす時間が増えました
リョクがいきなり走って行った!と思ったらキツネが放牧地を散歩中
滅茶苦茶のんびりしてたのかリョクが目の前に行くまで地面を見ながら歩いていました
春はみんなまったりモード 逃げ切れたようでリョクも直ぐに戻ってきました^^
青草食べさすのにくりとレイラを少しずつ自由にしています
午前1時間午後1時間ほど…最初はあまり食べすぎないようにネ^^
チョコエッグはケンちゃんと入れ替えで自由時間を満喫しています
すっかり元気を取り戻して活き活き子供たちとウロウロするのが楽しそうです^^
※外乗などのお問い合わせはメールでお願い致します
toruhiru@chive.ocn.ne.jp
コメントを残す