昼過ぎに旦那が実家から馬運車で新しい馬を連れてきました。 さて、先輩馬たちとの面通しです… まずはギネスとブライトヒルをシェルターに閉じ込めて、大豆を外に繋いで待たせました。 そして、旦那が放牧地を一周牽いて良く馬に見せることから開始…初めての場所で当然興奮しながらいなないてました… 3日前に去勢手術を受けたばかりでしたが、経過は良好!スッキリしていました。
気のいい大豆(左)とは直ぐに仲良しになり、こんな感じでした…さすが大豆はいいキャラクターです♪ 放牧地も2頭で暫く歩き回って、大豆が案内しているようでした♪ これですっかり落ち着いた様子…4年間、他の馬と一切交流が無かったので、なんだか嬉しそう♪ (競走馬は大切にしすぎるから、1頭ずつ分けて管理されます。) 馬は群れの生き物ですから、友達できたら嬉しいですよネ♪ ※お父さんはマヤノトップガンです。 またしても栗毛の仲間入り…偶然4頭も栗毛が集まってしまいました~~~
最初は面会は環境に慣れてから…と思っていましたが、「え~~~い! 放してしまえ!!!」 と、旦那の即決判断でした。 慣れても居ない電気の入っていない電牧線をブッ千切って逃げたらどうする~~~? と心配でしたが、思っていたより馬が冷静でした…今まで何度も馬のブッ千切り暴走を見てきたので意外でした…旦那曰く「結構頭よさそうだ…」と… さて、次はギネスとブライトヒルに面会…思ったとおりに暴君ギネスが大興奮! 追いかけながら前に回って、顔面をガブリ!!!おいおい、お前よりずっと年下だぞ~~~情けない挨拶だな~~~雨ですっかり放牧地はヌタ場と化してます。
左のギネスに散々洗礼受けています…蹴りやパンチがバンバン飛びます…しつこいギネスは暫く吠えまくっていました…こう云った場面での馬の声って、恐ろしい声ですよ~~~初めて聞いた人はまず草食動物の声とは思えませんネ…
【ちょっとアート風に効果を入れてみました(タペストリーみたいでしょ???)】
ずっと後を付いて、「俺様が一番偉いんだぞ!!!」と、気を抜かないギネス…呆れるほどしつこいです…気が弱いのか、どの馬にもケンカ売ります…競馬で一番場数踏んでいるくせに…まあ、こんな感じで馬たちが交流している間に、旦那と必死でパドックを仕上げて、夕方やっと形になって、大豆と2頭で新パドックに納まってのんびり過ごしています。 取りあえずはよかったよかった…その後、バタバタと買い物に出て、旦那の誕生日のお祝い準備を~~~♪ まあ、こんな日も有るさ~~~来年は笑って思い出す誕生日ですネ
人気blogランキングへ
にほんブログ村ランキングへ
コメントを残す