馬到着! その後…

昼過ぎに旦那が実家から馬運車で新しい馬を連れてきました。  さて、先輩馬たちとの面通しです… まずはギネスとブライトヒルをシェルターに閉じ込めて、大豆を外に繋いで待たせました。  そして、旦那が放牧地を一周牽いて良く馬に見せることから開始…初めての場所で当然興奮しながらいなないてました… 3日前に去勢手術を受けたばかりでしたが、経過は良好!スッキリしていました。 

Photo_30

気のいい大豆(左)とは直ぐに仲良しになり、こんな感じでした…さすが大豆はいいキャラクターです♪ 放牧地も2頭で暫く歩き回って、大豆が案内しているようでした♪ これですっかり落ち着いた様子…4年間、他の馬と一切交流が無かったので、なんだか嬉しそう♪ (競走馬は大切にしすぎるから、1頭ずつ分けて管理されます。) 馬は群れの生き物ですから、友達できたら嬉しいですよネ♪  ※お父さんはマヤノトップガンです。 またしても栗毛の仲間入り…偶然4頭も栗毛が集まってしまいました~~~

Photo_30

最初は面会は環境に慣れてから…と思っていましたが、「え~~~い! 放してしまえ!!!」 と、旦那の即決判断でした。 慣れても居ない電気の入っていない電牧線をブッ千切って逃げたらどうする~~~? と心配でしたが、思っていたより馬が冷静でした…今まで何度も馬のブッ千切り暴走を見てきたので意外でした…旦那曰く「結構頭よさそうだ…」と… さて、次はギネスとブライトヒルに面会…思ったとおりに暴君ギネスが大興奮! 追いかけながら前に回って、顔面をガブリ!!!おいおい、お前よりずっと年下だぞ~~~情けない挨拶だな~~~雨ですっかり放牧地はヌタ場と化してます。

Photo_30

左のギネスに散々洗礼受けています…蹴りやパンチがバンバン飛びます…しつこいギネスは暫く吠えまくっていました…こう云った場面での馬の声って、恐ろしい声ですよ~~~初めて聞いた人はまず草食動物の声とは思えませんネ…
【ちょっとアート風に効果を入れてみました(タペストリーみたいでしょ???)】 

Photo_30 ずっと後を付いて、「俺様が一番偉いんだぞ!!!」と、気を抜かないギネス…呆れるほどしつこいです…気が弱いのか、どの馬にもケンカ売ります…競馬で一番場数踏んでいるくせに…まあ、こんな感じで馬たちが交流している間に、旦那と必死でパドックを仕上げて、夕方やっと形になって、大豆と2頭で新パドックに納まってのんびり過ごしています。 取りあえずはよかったよかった…その後、バタバタと買い物に出て、旦那の誕生日のお祝い準備を~~~♪ まあ、こんな日も有るさ~~~来年は笑って思い出す誕生日ですネ 人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村ランキングへ

コメント

“馬到着! その後…” への8件のフィードバック

  1. HIROMIのアバター
    HIROMI

    すごい!旦那さんも馬君もおめでとうございます。…
    すごい!旦那さんも馬君もおめでとうございます。記憶に残るお迎え劇でしたね。
    私も放牧地で仲間入りするまでの一部始終の画像と氷野さんのコメントを緊張しながら読んでしまいました。最後はうち解けて良かった!
    彼の第二の呼び名も気になります。三白眼と鼻白で精悍な顔つきですね。

  2. eeyoerのアバター
    eeyoer

    大豆くんの”穏やかな目”に対して、新入り君の”超緊…
    大豆くんの”穏やかな目”に対して、新入り君の”超緊張の目”が好対照ですね。早くノースポールでの生活に慣れるといいですね。

  3. 氷野のアバター

    HIROMIさん、そうなんです~~~でも、皆こんな感…
    HIROMIさん、そうなんです~~~でも、皆こんな感じで記憶に残る出会いなんです(喉もと過ぎれば~~~ですが) 左はこんな目ですが、右は可愛いんですよ~♪ 性格も穏やかそうですネ…直ぐ人に寄って来るしビクビクしていません…今まで触ってきた引退サラとはちょっと違います…名前は【カムイ】が上に付くのでそのまま呼ぶかな~~~と思っていますが…

  4. 氷野のアバター

    eeyoerさん、そうなんですよ~~~大豆の目が優し…
    eeyoerさん、そうなんですよ~~~大豆の目が優しくて、本当に2頭の精神状態が分かりました♪ でも、良い相棒になってくれて、大豆の存在の大きさも実感しました♪ 今朝も全然落ち着いてます♪居心地良く思ってくれていたら嬉しいですが♪

  5. やまざるのアバター

    ホントだー。ウチのかみさんとご主人の誕生日同じ…
    ホントだー。ウチのかみさんとご主人の誕生日同じだー。(笑)
    先住馬との面会、馬も人間も緊張しますね。
    でも大豆君と仲良くなれて良かったです。
    馬にもいろんな性格があって面白いですね。

  6. あきこのアバター

    当たり前なんでしょうが(^ ^;
    当たり前なんでしょうが(^ ^;
    馬でも相性ってありますもんね。
    犬同士のお友達作る時に会わせ方にとても気を遣っています。
    馬は酷い喧嘩にはならず、なんとかまとまるものなんですね。
    犬も一度喧嘩しても放っておけばおさまるのでしょうか???
    (他人様の犬とは試すこと出来ませんが(^ ^;))

  7. 氷野のアバター

    やまざるさん、人が一番厄介なんでしょうけどネ(…
    やまざるさん、人が一番厄介なんでしょうけどネ(笑) 馬は逃げ場さえあれば、大体時間経てば納得しますが、狭いとダメですネ 追い詰めて蹴って怪我させます…ギネスはこれが得意! まるで、カッティングホース並みの、物凄い追い込み方をします…全く性格の小規模な馬です…

  8. 氷野のアバター

    あきこさん、犬の面通しって簡単そうで難しいです…
    あきこさん、犬の面通しって簡単そうで難しいですよネ  互角ならいいけど、相手が小さいと怖いし…家の犬たちは出所も育ちもバラバラなので、ケンカッ早いの居て、大喧嘩になったんです。 流血沙汰です…まあ、ケンカッ早いほうが我慢して暮していたのは認めますが、合わない方がちょっとした唸り声発してしまってもうコタコタ…以来、時間分けての放牧になりました…とほほ…他犬との面会は愛犬との信頼関係ですが、群れで飼うとどうしても掟が出来てしまって、1匹ずつ離して外で面会させるなら、意外と問題ないとは思いますが…負け犬にしてしまうと、ずっとダメになる子も要るから、判断が難しいですよネ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です