※写真はクリックで拡大されます
5月25日 不安定なお天気の中 今日は忠類保育所のふれあいイベントなので仕度してました
今日は中止で明日に変更とのお電話でモモは解放~
みんなでワイワイ 駆けまわって嬉しそうですネ 今日は馬達お休みです
弾けて跳ねまわっているチョウスケ ははは^^
チョコエッグ 渋い顔して登場~何だか表情に貫禄が出てきましたネ
子供たちが砂浴び中 お父さんはウトウト居眠りZZZ 平和な家族
さあ いよいよ草刈りが大変になってきました
仕事も馬も沢山なので鎌では間に合わず 意を決して刈り払いを使う事にしました
虫達を撥ねないように馬達を放したり歩いて確認してから刈る事に
数年ぶりの刈り払い 練習しながらアプローチから
リヤカーに2台 今日はこれで…レイラも頑張ってくれています
放牧地 ゴロゴロするレオ 後ろはサラです
今日は堆肥出し 11トンダンプに3台出して頂きました Yさんありがとうございます
半年に1度ですが毎日出る物なので助かります 倉庫前がすっきりしました~^^
出遅れましたが苗を買ってきて畑作りです 以前はモモが耕していましたが
ネット張って狭くなってしまったので鍬で地道に…
少しずつ種類も増やしていこうと思います
暗くなって何やら旦那が作っています
5月26日 快晴のお天気になりました
世話を終えてふれあい動物園の会場へ走るモモ馬車です
軽快軽快 モモご機嫌です^^ 家から15分くらいかな?
沢山の子供たちが何度も乗ってくれました~♪
営業スマイルで沢山人参を貰って嬉しそうなモモ 仕事人ですネ
地域の方々がポニーや子牛 鶏など連れて来ていて子供達は好きな場所へ
大きなトラクターも好きに乗せてもらえます 3千万円~7千万円だそうです ひえ~~~
記念写真撮って 大人の部 駆け足で暴走する馬車です~~~
今年もありがとうございました 来年また宜しくお願い致します!
夕方 ほっとニュース北海道で紹介されていました
自走で戻ってそのまま倉庫へ 自分で車庫入れするモモ
今日はお疲れさまでした~良い仕事が出来たネ♪
昨日旦那が作っていたのはこれでした~どっこい
大八車に使うそうです お~ ちゃんと形になってますネ 金具は昔の物です
モモで何か運ぶようです…
※乗馬・外乗等のお問い合わせはメールでお願い致します
toruhiru@chive.ocn.ne.jp
コメントを残す