29日馬搬イベントへ 他

※写真はクリックで拡大されます

  

29日早朝 霧に包まれて幻想的な光景でした

冷んやり透き通った空気の中で 野鳥の囀りと馬達が草をはむ音だけ…

さあ 今日は帯広の【はぐくーむ】さんで馬搬イベントです

光樹も手伝ってくれて世話も早く終わり モモとチョウスケの準備も万端

   

イベントは10時から 旦那はチョウスケ モモはジャックパパに担当して貰います

手際良く森から丸太を運び出す馬と人 見学が沢山いて森の中は賑やかでした

畜大や帯農高校からお手伝いの学生さんが沢山来てくれててお任せしました

一昨日昨日と外乗にいらしたY吹さん Y村さん S水さん H次さん 名里ちゃんも来てくれていました

外乗とはまた違ったモモとチョウスケの姿を見て頂けたと思います^^

   

チョウスケ 練習入れて3回目は本番になりましたが頑張っていました

真面目なので頑張りすぎる傾向はありますが じきに慣れると思います^^

子供達にも可愛がってもらって満足そうです さあもうひと頑張り!

   

イベント会場は子供たちが薪割りしたり パン生地をこねて炭火で焼いて食べたり賑っています

大ちゃんもしっかり参加させて頂いてました^^ 午後から光樹と一緒に買い物やお昼食べに出て行きました

馬達は午後も仕事があるのですが休憩時間が長かったので曳き馬開始

学生さんたちも手伝ってくれて子供さんたちも次々に馬の背に跨って楽しそうでした♪

 

午後2時にイベントが終了 丸太も無事に運び出して喜んで頂く事が出来ました

馬が働く姿を見て頂けた事も本当に嬉しかったですネ

企画して下さったはぐくーむのタチモリさん お手伝い下さった学生さん達

危ない仕事をしっかりこなしてくれたジャックパパ いつもありがとう!

モモとチョウスケ 旦那もお疲れ様 皆さんのお陰で良い日になりました

 

30日 午前中はTさんと美楡の自馬レッスンでした

旦那が横でアドバイス Tさんのご主人は記録係りをされてました

じっくりゆっくり一進一退?を繰り返しつつ馬も人も成長中です

   

お墓周り アプローチなどの草刈りに勤しみました

ふと気がつくとモモと美楡がじ~っと見て居たりボリス達が散歩に来てたり モックも探しに来てました

みんなが来て賑やかになってお花も綺麗に咲き出して お墓周辺は平和です

  

ロープで仕切って草刈り場所を広げました

馬場周辺野草刈りも進みます 嬉しそうに駆けまわるチョウスケ

気持ちの良い日 仕事も捗りますネ♪

 

※外乗他お問い合わせはマールでお願い致します

toruhiru@chve.ocn.ne.jp 

 

 

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です