山羊も努力するヨ♪

Photo_30

大豆と大ちゃん…子供は何にでも恐怖心無く近寄ります。 お母さんが、犬が通るたびに「ワンワン怖い怖いよ」と教えていたら、子供は犬嫌いになりますよネ…見るたびに触る事を勧めている訳ではないですが、先入観は勿体無いないです。 状況なんですよネ 何か食べている、発情期で気が立っている、子供が居る、警戒している…色々…人間側が動物の観察が出来ていないから怪我するんです。 しかも、全てに理由が有るのに悪いのはいつも動物の方…付き合い方を親が教えてあげて欲しいです。 動物達の方が子育て格段に上手いですよネ 危ないもの、大丈夫なもの、ちゃんと教えていますから…

Photo_30

朝、山羊パドックでヤックルが乗馬の練習していました~~~(笑) 先ずは1人で乗れる事が条件! 踏み台使ってがんばれ~~~!!! 結構乗る気満々です。 付き合うレイラも偉い偉い♪

Photo_30

「もうちょっと~~~」体が重いヤックル…レイラがもう少し踏み台に近寄ってくれれば良いのにな~~~って思いながら見ている自分でした(爆)

Photo_30 新入り君は犬にも興味津々…まだ犬の群れの洗礼を受けていないのですが、これなら大丈夫かな? かえって面白がって追いかけて、犬のほうが逃げ回っていましたが…普通は競走馬は敏感すぎて犬嫌がるんですよ…柵を飛び越えるほど怖がる馬も居ます。 こいつは度胸も良いみたいで、インパクトドライバー使っている旦那の側に来て、興味ありげにじっと見ていたとか…あんな爆音…普通は怖がって寄り付かないのに…家の馬たちですら最初は警戒して入らなかった牛舎のシェルターにも、先輩の真似して初日からすっと頭下げて入っていたらしい…(ギネスは頭下げるの忘れて飛び出して頭ズル剥けたくらいですが) 中々先が楽しみな新入り君です。  人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村ランキングへ

☆ランキングに参加しています♪ ワンクリックで応援してやってください~~~☆

コメント

“山羊も努力するヨ♪” への6件のフィードバック

  1. あきこのアバター

    ヤックルがんばれ~~~♪
    ヤックルがんばれ~~~♪

    山羊さんがあんなかわいい顔するなんて知らなかったです。
    以前の日記で馬に乗ってる山羊を見て、一緒に見てた職場の仲間が「合成?」って驚いてました☆
    ほんと上手に乗るし、乗せてあげるんですね♪
    ちゃんと向き合わないと動物の性格って見えてこないので、
    いろんな愉快なキャラクター達を垣間見させて頂けて、ほんと楽しいです☆

  2. eriのアバター
    eri

    大ちゃんいいなぁ~(*^_^*)
    大ちゃんいいなぁ~(*^_^*)
    種をこえた仲間たちっていいなぁ~

  3. 氷野のアバター

    あきこさん、本当なら敷地全部囲って、馬も犬も山…
    あきこさん、本当なら敷地全部囲って、馬も犬も山羊も皆一緒に放牧したいのですが、実現までには可也掛かりそうです~~~色んなシーンが見れて楽しいと思うんですよ♪ 動物同士に任せてみたい…(猫は…屋根も囲わないといけないから無理かな~~~)

  4. 氷野のアバター

    eriさん、本当に種類関係なく、仲良くできる物です…
    eriさん、本当に種類関係なく、仲良くできる物ですネ 人間が一番争いたがりますネ…叶なら牛もここに放してみたいんですよ~~~放牧地のサイクルで、馬と牛とヒツジを交互に放牧すると良いらしいです…草食達は平和で良いですよネ♪ 

  5. やまざるのアバター

    ヤックルもレイラもえらいですね。思わず笑ってし…
    ヤックルもレイラもえらいですね。思わず笑ってしまいました。
    ご主人に頼んでもっと高い踏み台作ってあげてください。(笑)

  6. 氷野のアバター

    やまざるさん、まずはヤックルのダイエットですか…
    やまざるさん、まずはヤックルのダイエットですかネ(汗) 障害者乗馬の馬達は、ちゃんと四肢を折ってしゃがんでくれます。 これが教えられたら、サラ達にも直ぐに乗れますネ♪ 踏み台のビールケース片手に持って、馬を捕まえに行く自分…ヤックル並みです(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です