タイトル 【讃歌】
カンヌやイタリアでも大きな芸術賞を受賞されている【洋画家・大根田真先生】によって、我が家の馬たちがこんな素晴らしい絵画になりました。 かねてから馬を描く一人として、自分は先生の作品の素晴らしさに心から憧れていたのですが、馬を通じて交流を持たせて頂くご縁が出来、今回、モデルとして実現していただく夢が叶いました。 大根田先生には心から感謝とお礼を申し上げます。 今は日常に追われている自分も、改めて、絵を描くこと…人生の目標に拍車がかかりました。 ☆この作品【讃歌】は、今月27日からの柏そごう百貨店美術画廊での個展にてお披露目されるそうです☆ 素敵なオーナー様にめぐり会えます様に!!! 【大根田先生のHPです。 http://www.m-ohneta.com/】 他にも沢山の素晴らしい作品がギャラリーに展示されていますので、是非是非ご覧になってください。 ※ 画像のコピー・転載はご遠慮ください
【Heath・ハース】 先日仲間入りしました新入り君の名前が決定いたしました♪ ハースとは、囲炉裏など、部屋の中心…暖をとる薪ストーブ…みたいな意味だそうで、旦那が付けました。 我が家の馬は、ギネス(ビール)・ジョッキー《ブライトヒル》(ビールジョッキ)・大豆(枝豆)なのですが、それらを薪ストーブの前で寛いで口にしているイメージ…だそうです(飲んだくれ一家?) 今後もよろしく~~♪ 【幸福は我が家の炉辺で成長する。そして他人の庭先で摘み取るべきものではない。 by ジェロルド】
にほんブログ村ランキングへ
☆ブログランキングに参加しています♪ ワンクリック応援お願いいたします~~~☆
氷野 へ返信する コメントをキャンセル