※写真はクリックで拡大されます
22日 午前中に関東からのリピーターさん Tさんが外乗に
生憎の猛吹雪になってしまいましたが楽しんで頂けたようでした~^^
気温はそんなに低くないのですがくっ付いて融ける雪と風が冷たく感じます
馬達と合流する場所で待っていると川に鶴の親子が居ました^^
雛2羽の家族ですネ いつも一緒で微笑ましいです
午後から更に天気は悪化 その中馬場でのレッスンをご希望でしたのでこんな感じです^^
モモの橇で今日は終わり 猛吹雪の中を森コース一周 雪を巻きあげてモモが帰って来ました~
どんどん積もる雪 さて明日はどうなっているのかな~~~
23日 30センチほど降ったのでしょうか?
風も強くて吹きだまりでかったり深かったり性格に解りません
朝はスクールバス乗り場 家の前まで取り合えずスコップで除雪 100メートルほどかな?
バス どうしちゃったのか来なくてこの格好で?吹雪の中で30分近く待ちました
休憩室前もこんな感じ レオも飼い葉を食べている様子はこんな感じです
吹雪いたのでモモ達のシェルターもこんな感じでした
なので除雪しないと暮らせないので午前中はTさんにホテルで待機して頂く事に…
予定外の降り方なので仕方ないです…
乾草配って飼い葉食べさせてボリス達にもご飯上げて ボロ拾いは堆肥場が埋もれたので
取り合えず山にして置いておくだけ…あ~明日が大変だ…
で 世話一段落して旦那は除雪開始です
風が出ているものの晴れてきました~皆さん日向ぼっこです^^
午後からTさん 外乗へ出る事が出来ました~
車で旦那がコースを確認したので結構ウロウロ出来ました^^
丘はきっと更に深く積もって身動きが大変そうですが新雪なのでフカフカは間違いなし
明日もう一日Tさん宜しくお願い致します^^
学校から帰ってお友達とスキーに行っている大ちゃんを迎えに行く頃 夕暮れが綺麗でした
コメントを残す