※写真はクリックで拡大されます
5日 朝は-18度 お早う♪のチョウスケと日高山脈です^^
ヤックルのVIPルーム プラ板で囲われた部屋に暖かい日差しが入って来ます^^
ボロ拾い中 旦那はホックで凍ったボロを突いて大ちゃんが拾っています
まだまだボロが凍りつく気温です…
ご飯を上げに行くと丁度ボリスが卵を産んで出てくる所
最近偶に産むようになって来ました 春近し?
午前中 世話を片づけて帯広の氷祭りに行く事にしました
http://obihiro-icefes.com/
最初は光樹と合流する予定でしたがバイトの時間と合わず祭り最終日の今日は6時まで
間に合わないので自分達だけ行って来る事に…いつも夜に来ていたのであまりの人の多さにビックリ
キングも居ました 馬橇運行して子供たちを背に乗せて記念写真撮ったり良い顔していましたネ
お昼御飯~と思ってもこの人の数 歩くのもやっと…
お蕎麦屋さんはかろうじて並ばずに買えたので入って食べている図 大ちゃんは奥でイクラ丼食べています
家はベジタリアンなのですがこういう祭り会場の出店などでは子供達は好きに買わせています
焼き鳥も買ってましたネ 長蛇の列に入って並んでいるのは何だかな~
肉魚は偶にで充分 普段食べないからこそ意味や価値も感じながら食べてくれたら良いです
自分達が甘酒飲んでいると大ちゃんは自分で買ってきたかき氷食べてました…今日は暖かいからネ~
まあ子供なりに楽しんでいました お兄ちゃんが居ないのが残念そうでしたが…
この後百年記念館の資料館を見学して帰りました いや~色々見応え有りました
http://www.octv.ne.jp/~hyakunen/jouten2/jouten2-00index.html
帰って夕方の世話をして間もなく夕暮れ…
きなこが乾草をまっている図 今日もお疲れさまでした~^^
コメントを残す