We can work it out

Photo_30

どんな小さな炎も、絶やさなければいつか大木にも燃え移って、暖かに周囲を包みます。

夢を叶える事と似ていますよネ

物心付いた時から、ずっと暖めてきた夢は、生き物たちが自由に暮して走り回っている姿を毎日見ていたい…

絵に描き留めて行きたい…

漠然とそれだけを頭に描いていました。そしてそれは必ず自分の幸せに繋がる確信がありました。

方法を探しても分からない事って一杯有るんですが、夢を叶える方法の1つは、道が見えなくても【ゴールを決める事】

それがどんなに気が遠くなるような先でも、見失わないようにしていれば、必ず道が出来てきます。道が無ければ作れば良いんです。 ゴールを決めて【こうなりたい!】と強く思えば、必ず必然の出会いがあって、必然の出来事が身の回りに起きてきます。 【物事の必然】に気が付いてチャンスを逃さないようになれば良いんです。

 簡単です。 なりたい自分がイメージ出来ていれば…

10数年前に聞いて、ずっと心に残っている言葉があります。

We can work it out 【やれば出来る】

『お前は無理だよ』と言う人の言う事を聞いてはいけない。

もし自分で何かを成し遂げたかったら、 出来なかった時に他人のせいにしないで自分のせいにしなさい。

多くの人が、僕にもお前にも無理だよ、と言った。 彼らは君に成功して欲しくないんだ。

何故なら、彼らは成功できなかったから。 途中で諦めてしまったから。

だから、君にもその夢を諦めて欲しいんだ。

不幸な人は不幸な人を友達にしたいんだ。

決して諦めては駄目だ。

自分のまわりをエネルギーであふれ、しっかりした考え方を持っている人で固めなさい。

自分のまわりを野心であふれ、プラス思考の人で固めなさい。

近くに誰か憧れる人がいたら、その人にアドバイスを求めなさい。

君の人生を考える事ができるのは君だけだ。

君の夢が何であれ、それに向かって行くんだ。

君は幸せになるために生まれてきたんだから・・・。

プロバスケット選手マジック・ジョンソン

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

  ☆皆様の夢が叶いますように…☆

コメント

“We can work it out” への4件のフィードバック

  1. ハピネモのアバター
    ハピネモ

    いい言葉だね。
    いい言葉だね。
    本当にその通りだと思います。
    大事なのはそれを忘れない事ですね。

  2. やまざるのアバター

    ありがとう。
    ありがとう。
    いつもここに来て元気を貰って帰ります。
    そういう強い願いが氷野さんの夢を叶えた原動力になったんですね。
    氷野さんのことだから次のゴールはもう決まっているんでしょうね。

  3. 氷野のアバター
    氷野

    ハピネモさん、どうも~~~♪
    ハピネモさん、どうも~~~♪
    言葉って凄い力持ってますよネ
    数多有る中から、それに何時出会うか?で全然人生観違ってくるし…
    いつも気持ちにアンテナ張って生きたいと思います。 

  4. 氷野のアバター
    氷野

    やまざるさん、そう仰って頂けて感激です。 こち…
    やまざるさん、そう仰って頂けて感激です。 こちらこそありがとうございます。
    夢を諦める事の方が自分にとってはストレスなので、却って気持ち的にも楽です。
    みんな自分の気持ちに正直になれば良いのに…って思いますよネ…(^^)
    次のゴール…ふっふっふっ…です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です