毎日自由な奴ら

Photo_30

まるで【行き倒れのように昼寝】している大豆…顔が雪に埋没していますが、気持ち良さそうに寝ています…

きっと側に行けば(イビキ)も聞こえる事でしょう…

Photo_30

犬たちが騒いでいるので見たら…放牧地にキツネが座っていました…

Photo_30

毎度ドッグランから脱走しているガイアが追いかけたようですが、雪が深すぎて歯が立たずに帰ってきています【^^】

キツネは軽いから、雪の表面を歩いていけるんですよネ…犬が来れないと悟ったのか、少し近付いて様子見ていますネ

一枚上手のキタキツネ…

Photo_30

絵は少しずつ下書して描き溜めてます。  春のプレハブ展示室の開設を夢見ながら、楽しんで描いています♪

絵は誰でも好きで描ける物ですし、上手いも下手も無く、画材も表現も自由だと思うのですが、昔、同じく絵を志している方から【デッサンがおざなりで誤魔化していますネ】とわざわざお手紙頂いた事が有って、まあ、確かに自分の絵は勉強不足で自己満足ですが、こういった評価を他人の作品に対してする人も中にはいるんだな~~~って…全く知らない方にそう評価されるなんて(寒)  同じ頃、友人があるデザイナー学院に入学したのですが、馬が夕焼けの中を走っている大作を【先生が一気に背景を塗りなおしたんだ~】と聞いて、何百万も払って入って、一体学校って何が学べるのだろう?って怒りさえ感じた事が有ります。

 元々自分は絵は将来の糧として捉えていましたが、絵の学校にも入る気無かったし、習って描くものではないと感じていました。 絵の師匠はあくまで生き物たちでしたし、目指すものは小学生の時に心打たれたシートンの【モノクロの画】…それは子供の頃から今でも変わりません。 絵は生き物たちと同じで自分にとって人生の伴侶♪ 終りも無ければ、満足することも無い長い付き合いの物だと思ってます【^^】 単に学ぶ気が無いだけかも(汗)

※これはただのシャーペンのスケッチなんですが、ライトの下で撮ったら色がセピアになってしまいました~~~

Photo_30

旦那が仕事帰りのアクシデントで軽乗用がこんなことに!!! ひえ~~~!!!

今日見積もりに出したら、他にも悪いところも見つかって15万位掛かるとか…考え直そう…かといって同じ金額で他を買う気もしないし…これで済んでよかったと広い心で見るべきか…

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆いつもクリック応援頂き感謝しています♪☆

コメント

“毎日自由な奴ら” への10件のフィードバック

  1. やまざるのアバター

    行き倒れの大豆、ほんとに行き倒れみたいですねー。
    行き倒れの大豆、ほんとに行き倒れみたいですねー。
    冷たくないのかなー。
    うちのはゴロゴロはするけど眠ったりはしませんね。(馬それぞれですね)

    氷野さんって絵を習ったことないんですか?
    ますますスゴイ!
    しかしわざわざそんな手紙くれなくてもねー。

  2. plummamaのアバター

    大豆君、雪の上で爆睡とは大胆ですね~。絶対冷た…
    大豆君、雪の上で爆睡とは大胆ですね~。絶対冷たいと思うんだけどなぁ・・・。

    昔、馬仲間に絵を描くのが趣味で小さい教室で習って県展とかに出して入賞している友人がいました。その彼女の中学の同級生で美大を出た人もいましたが、何のために美大まで行ったんだろう??っていうくらい先の彼女ほどには創作もせず・・・。まぁ、人それぞれなんでしょうけど。
    私も愛馬の絵を描いてみたいけど、漫画くらいしか描けないなぁ・・・。

  3. ミニオドライバーのアバター

    絵の背景を先生に書き直されたんですか?
    絵の背景を先生に書き直されたんですか?
    それって犯罪だ~!!
    まったくおっしゃるとおり、絵は自由そのもの!
    私も昔は絵をよく描いていたけど、最近はめっきり描かなくなりましたね~。本当は絵を描く自分が好きなはずなのに・・・。
    絵に限らず書道も好きなんですけどね。
    真っ白いものに「えいや~!」って書くの好きなんです(笑)。
    シャープ一本で簡単にすらすら描けるなんてうらやましい!!

  4. 氷野のアバター
    氷野

    やまざるさん、ありがとうございます。
    やまざるさん、ありがとうございます。
    はい、大豆は特別鈍いんだと思います…実はサラじゃないかも(爆) 

    わざわざ下さった手紙も、何処かに行ってしまいました…取っとけば良かったな~~~(爆) 学校の美術の時間も嫌いでしたから、良く絵でやってく気になったな~~~と思います。

  5. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん、ありがとうございます。
    plummamaさん、ありがとうございます。
    本当に好きかどうかは、続けているかどうかですよネ…大学まで行って何ぼのもの? って思える場合って沢山有るみたいだし…美大って高いんでしょうネ…ステータスにでもなるのかな~~~(^^)
    漫画でも良いじゃないですか~~~オリジナルって素敵ですよ~~~♪ ぜひ描いてください~~~!

  6. 氷野のアバター
    氷野

    ミニオドライバーさん、ありがとうございます。 …
    ミニオドライバーさん、ありがとうございます。 本当に犯罪ですよ…人権無視~~~きっと自分の個性を生徒に押し付けるタイプですネ(怒) 
    そうですよネ 絵は自由! 馬と付き合うスタイルも自由♪ 人生も自由♪
    ミニオさんは本当に人生「えいや~~~」って感じですネ(^^)  勢い有って良いな~って思いますよ♪ 自分は動くより先にダラダラ考える方なんで…絵も勢い無いものばかり…

  7. 田中哲実のアバター
    田中哲実

    雪中に斃れる馬・・・?「八甲田山死の彷徨」みた…
    雪中に斃れる馬・・・?「八甲田山死の彷徨」みたいですね。画像だけ見るなら、どこか具合が悪いのかと思ってしまうほど。
    しかし、昼寝しているとは・・。さて、ご主人の「愛車」、ちょっと困りましたね。ヒーター故障でもしばらく乗っていた、という話に血の気が引いた私ですが、まあ、往復150キロが連日のことですから、「アクシデント」は当然起こり得るわけですよね。
    そして、「春の展示室開設」のニュース。楽しみにしています。実はまたどこかに「登場」していただこうと勝手に考えています。毎日、ネタ探しばかりなんです。明らかに仕事抱えすぎている・・って気づくの遅いんでですがね。「助けて下さい」。

  8. 氷野のアバター
    氷野

    田中さん、ありがとうございます。
    田中さん、ありがとうございます。
    そうなんですよ~車困りましたが、買い換えるのも馬鹿らしいし、車検は来年まであるし…まあ、この程度で良かったと思います。 怪我や他の人撥ねたらそれこそ…(汗)
    お仕事の掛け持ちで切り替えも大変だと思います…でも、物書きは才能だし♪誰でもできないお仕事ばかりですよネ
    田中さんのお蔭で自分もTVや日経新聞出させて頂けたし、感謝しています♪ 春は保育所に預け始めたら、バンバン準備しますよ~~~一度冷やかしにいらしてくださいネ♪

  9. ひでっちのアバター
    ひでっち

    芸術って評価する人の主観が全てですものね。
    芸術って評価する人の主観が全てですものね。
    【デッサンがおざなりで誤魔化していますネ】
    わざわざお手紙でねぇ…自分が描いた訳じゃありませんが、気に入らないならもう見るな!と言いたい(爆。

    車、可愛そうな事になってますがご主人本体は大丈夫ですか?
    うちも20万km目前でミッションのオーバーホールか乗せ替えか・・・丸っきり買い替えかを迫られてて切ないです(涙。

  10. 氷野のアバター
    氷野

    ひでっちさん、ありがとうございます。
    ひでっちさん、ありがとうございます。
    そうなんですよネ 嫌なら見なきゃ良いのに、きっと親切だったんだろうな~~~と(^^)
    車、そちらもそうですか~~~
    走るのが商売の装蹄師ですから、本当にこればかりは仕方ないといえば仕方ない…馬連れて来て下さい~~~って言えたらな~~~
    アメリカでは、馬運車ごと装蹄とか歯擦りに走り回るそうですよ~~~設備が万全だけど、スケールが違うな~~~馬飼っている人口も多いですしネ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です