今日は狂犬病予防接種の日…
9匹も会場に連れて行けないので、去年と同じく家に来て頂きました。 鑑札は8枚です。 コロナは前に書いたようにトラウマの恐怖心からか?触れなくなってしまったので、改めて獣医師に掛かる事にしました。他の犬たちは、みんな良い子で受ける事が出来ましたが…
しかし、送られてきた犬達の個別の接種票…半数が生年月日が違っていて、ホワイト修正… 浦河の時も、去勢と避妊と何度も書き直しても、1年後送られてくる票は雄・雌…特徴もサイズも滅茶苦茶… 高い登録料払っているのに、なんて疎かな対応なんだろ~~~まあ、犬の為じゃないからだろうな~~~
仕事から帰った旦那と、防風林の片付けでした~~~
○で囲んだ木の根元に、5袋分のゴミがでました~~~ブロック、錆びたトタン、缶詰の空き缶(1年分位?)、ビニール袋、服…一番困るのが割れたガラス… 今日も燃えないゴミ10袋(10枚700円)くらい出しましたが、追い着きません… 因みに旦那は朽ちた切り株や、埋めてあったラップ牧草、五右衛門風呂などを撤去してくれました^^;
も~~~何処もかしこもゴミ・ゴミ・ゴミ~~~!!!
窓からリョクが覗いています^^午前中はプレハブの片付け…7割がた片付きました^^古い絵の額を拭いたり、在庫確認とかも少し出来ました…新作が少ないなあ~~~
午後から雷が鳴って急に雨がボタボタ降ったり止んで晴れたり…相変わらず春の嵐です…
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
コメントを残す