馬用の農機具

31度でした~~~も~~~北海道でも十勝は暑い!数日前まで薪ストーブ点けてたのに…シンジラレナ~イ^^;

Photo_30 でも、空は素晴らしいです^^これはパソコン部屋(寝室)からの景色です。

馬たちの右側、道路に黒い車が停まっています。  山菜を採りにいろんな方が敷地内に来て居ます… 道路沿いだから仕方ないですが…ワラビかな?今凄い勢いですから~~~家の分は残して置いてくださ~~~い

Photo_30

さて、素晴らしい飾り物が来ました~~~♪ 昔使われていた、馬で曳く集草機です~~~^^

お隣のH川さんの敷地に置いてあったので「庭に置くのに欲しいのですが…」と聞いてみたら、快く下さって^^今日トラクターで運んで来て下さいました! 

 昔は道産子飼われていて、馬が大好きとかで…早朝犬の散歩で家の前を馬見物されています^^ 「いや~~~昔は馬は宝物だったな…」とお話してくださいます…

今は競馬で馬は使い捨てなんですよ~~~」と言うと、「残念だね~」と^^; 

大事にされていたようですが「飾ってくれるならここが一番良い^^」と、嬉しそうでした^^こちらこそ感謝感謝です♪

そして、これを見て、人の為に頑張っていた馬にも感謝を忘れないようにしますネ^^

Photo_30

実際に使われている写真を探しました。 これはモンゴルですが、同じものが使われていますネ

確かに小さな馬でも曳けるようです…

※ 写真はここから拝借いたしました http://okayama.lin.go.jp/tosyo/020506/tks12.htm

さてさて、今日も旦那は遠方までお仕事でした…9時過ぎに帰って、馬たちにご飯上げて、食事して大ちゃんをお風呂に入れてくれて…お疲れ様^^ 今日もありがとうネ

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援頂き感謝いたします☆

コメント

“馬用の農機具” への4件のフィードバック

  1. ぶの字のアバター

    いやー 北の青い空と
    いやー 北の青い空と

    >「いや~~~昔は馬は宝物だったな…」とお話してくださいます…

    この言葉が沁みるおいらでやんす

    海坂も暑いでやんすぅ
    東日本は梅雨らしいけんど 東北・北海道はええみたい

    なんか東北からも梅雨なくなんかなぁ 温暖化でぇ、、、

  2. 氷野のアバター
    氷野

     ぶの字さん、ありがとうございます^^
     ぶの字さん、ありがとうございます^^
    梅雨ですか~~~20年近く前まで居た福岡の梅雨を思い出します…
    北海道は梅雨は無いとは言われますが、雨が続く時期もあるんですよ^^;
    夏は暑いけど、日陰に入れば心地いいですし、真夏でも扇風機がないと寝れないのは2~3日です。 クーラーなんて必要ないですネ^^
     海坂はどちらになるのでしょうか…
    夏の風邪などにもお気をつけ下さいネ

     本当に一昔前の時代は、物がなくても気持ちが豊かだな~~~って思える事が沢山有りますネ

  3. ぽかぽか倶楽部のアバター
    ぽかぽか倶楽部

    中国地方はやっと(?)今日梅雨入り
    中国地方はやっと(?)今日梅雨入り
    しました。もうすでに梅雨らしい日が続いていましたが・・・。
     馬で曳く集草機。絵になりますね。普通の家の庭先に置いたらすごく違和感があるでしょうが,氷野さんちにはぴったり収まることまちがいなしです。
     それにしてもご主人様はすばらしい仕事人の上,よきぱぱさんですね。

  4. 氷野のアバター
    氷野

    ぽかぽか倶楽部 さん、ありがとうございます^^ …
    ぽかぽか倶楽部 さん、ありがとうございます^^ 本当に、何にでも価値が有ると思うんですよ^^ 分かる人が分かってくだされば、物も手放された方も喜んでくださると思います^^ 
    生き物もそうですよネ…
    出会いですよネ^^

    旦那は本当に何にでも一生懸命です…
    そう仰って頂けると慶びます^^
    ありがとうございました^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です