びふぉ~あふた~ぁ

Photo_30

今日も大半曇りで肌寒かったです…ジャンパー着たり脱いだりで草刈しました…

これは道路っぷちです。 刈ってニ月もしたらこんな事になります@@ これは半分くらい終わった所です。  後半分頑張ろう!

Photo_30

こうなりました~~~見晴らしよくて気持ち良いですよ^^ 

斜めなので刈るのも大変なのですが、草を集めて運ぶのがもっと大変です~~~^^;で、サラ達が食べないような草が大半なので、雑草大好きな山羊たちのパドックに持っていくのですが、食べる量がどうしても普段より多くなるのでコダマが下痢気味でした…

今日はマシでしたが…仕事多すぎて悪いネ~~~ あと2日はここの草だよ~~~^^;

Photo_30

 これはレイラです。

前からタテガミが反対側にも流れてうっとしくて、気になっていたので切りました。 

こちらもお仕事を真面目にこなしてくれるので、お腹が出てきました…

次は削蹄だな~~~^^;

Photo_30 頭の天辺から、首の途中まで刈りました。ホルター【無口】もスッキリ掛かります^^ 終わった頃には、ウトウト居眠りしてしまったレイラです^^

この後、コウキが乗っていましたが、全然言う事聞かなくて困ってました…馬のほうが一枚上手ですが、コウキ曰く『ブライトヒルの方が言う事聞くネ

確かに、レイラは可也図太いです…

さて、土方から草刈から環境整備からアリの歩み でやってますが、中々整わないものですネ…早く白樺も植えたいのに、今日造園に行ってるH田君に会ったら『うわ~~~もうギリギリかな~~~』と言われました…

のんびり夏中に植えたら良いと思ってたら、植え時は過ぎているそうで…

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援いただき感謝いたします☆

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です