さて、昨日の【みもりの里】さんでのお仕事風景です^^
ポニーの種馬君も、後のサラブレッドも良い子でした~~~が、問題は
このミニロバ! ゆず君…2週間前に仲間入りしたそうですが、なにせ頑固!
何頭かロバの削蹄もやっている旦那ですが、このロバ君は今まで居た所で全然触られていないみたいで…反抗的で攻撃的でもあり、油断すれば噛み付いて放さない面も見せて…で、穏やかに済ませようとしていた旦那もスイッチON!でした。
馬の様にもいかない、別の生き物なので、そうそう時間も掛けていられずに…
とうとうこうなりました~~~頭を押さえているのは、みもりの父ちゃんです^^;
信頼関係を築くまで、これからお付き合い大変だと思いますが、時間をかけて行けば大丈夫と信じてます~~~早くみんなと仲良くなれますように^^
【みもりのお里】には、またしても家族でお邪魔してしまいました~~~へへ^^; かあちゃんには、貴重な畑のお野菜を沢山頂いたり、ジャージーのモモちゃんのミルクも絞って頂いたりと、本当に今回も良くして頂いて感謝しています^^ 美味しく頂いています!
2回目のお邪魔でしたが、懲りずにみんなで押しかけて済みませんでした…心からありがとうございました♪
暖かなご家族と居心地の良い【みもりのお里】でした~~~
この後、みもりの父ちゃん母ちゃんぷっち君の案内で、10分ほどの【石田めん羊牧場】さんの馬を削蹄に伺いました。 羊を500頭ほど飼われているそうですよ…景色が見事でした^^
ちなみにコウキがD-Jランチのイベントで乗せていただく【キッズロデオ】の羊さんも、ここの子達です^^
この秋のD-Jランチのイベントには、更に元気な羊を準備するそうですよ~~~
新米牧用犬だそうです^^ 石田さんは『出来が悪い』と仰っていましたが、とても素晴らしい子で感心しました~~~
家の犬とは比べ物になりません~~~^^;
さて、今日は網走の乗馬クラブまで、旦那のお仕事に家族で便乗して来ました^^
往復6時間少々です…6頭の装蹄で6時間近い時間の間、子供たちと川や放牧地で遊んできて、充分疲れました~~~詳細は明日^^
コメントを残す