今日は晴れて曇って、結構暑い1日でしたが…それでも夕方には肌寒いくらいでした^^
これは朝、猫部屋の窓を開けに行った時です^^ 外の空気を嬉しそうに吸いに集まってくる猫軍団♪
ジジとフィンです~~~
人が大好きで、よじ登ってきます~~~黒猫は甘えん坊が多いのは本当ですネ^^
猫は11匹居ますが、それぞれ個性的です。ケンカもせずにみんな仲良く暮しています~~~
夕方涼しくなってきたので、大ちゃんと散歩です。
レイラに乗りたがるので、乗っけてやったら【いえ~い! 】です^^
ちなみに、昨日から熱発の大ちゃん、今日はいくらか下がって38度ですが至って活発です…
首にしこり【るいれき?】が出来ているので、お盆開けには耳鼻科で診てもらわないと…
ヤックルも外の草刈班です^^
良いトコ食べて飽きてきたかな?我が家の入り口には、山羊のブロンズが置いて有ります^^ 山羊オタクです^^;
今日も平和に一日の終盤が来るはずでした…が!
夕方、外仕事中にうっかり蜂の巣を壊してしまって、小さな蜂でしたが向ってきて2箇所刺されたそうです… で、見る見る指と手首が腫れて来て…
スズメでも無いの『その内治まるべ~』なんて言ってたら、蕁麻疹が…
今日は夜に集落の集まりがあるので、可哀想でしたがそのまま出かけて…でも、帰って来たら更に全身に蕁麻疹… アナフラキシーか?と思いつつ、本人はかゆいだけだから…と言ってましたが、ネットで調べると【蜂で蕁麻疹が出たら直ぐに医者へ…】と書かれていて、念のために隣町の病院に電話して様子を伝えて診て貰いに行きました。
暫しして電話が… 『蜂で全身に蕁麻疹が出るのは珍しい…もっと酷くなる可能性も有るので8時間~24時間様子を見たほうが良い』と言われたそうで、
自分も『まじ~~~??? でも、是非そうしてくれ!』と言ったら、シブシブそのまま泊まる事になりました…
まあ、体質なので仕方ないですが、家では何も対処が出来ないので…家はコウキが2才の時、スズメ蜂に刺されて手が倍になった事が有りました…この時は診療所に行きましたが…勿論記念写真撮りました^^;
勿論今回の旦那も全裸で記念(証拠)写真取りましたが、アップするわけにも…
※ 余談ですが、蕁麻疹と云うと…20代の頃、オロナ〇ンCをいっぺんに4本飲んで、夜中に凄い蕁麻疹で寝れなくて…朝には引いたんですが、翌晩も全身に…止む無く皮膚科に行きました…原因はあれしか思い浮かばなくて…2度と見るのも嫌です^^; なので旦那の気持ちが良く分かります~~~
今日帰ってくる筈だったコウキは、そのまま義父母と小旅行に出かけて明日送ってもらうことになったそうです。 なので、急遽オリンピック観戦どころではなくなり、大ちゃんにDVD見せながら1人で待たせて、生き物の夜の世話に走り回りました~~~
☆クリック応援いただき感謝いたします☆
コメントを残す