またしても雨…しかも結構な降り… 馬たち、気にもしないで草食べて遊んでいます。
ドッグランのチャンス…シェルターにも入らないで雨の中でうろうろ… ブルブル~~~
人間には肌寒くても、生き物たちには心地良いのかな?
今日は午前中、コウキの授業でプールの記録会…
4年生17人で、3年生と合同でしたが、やっぱり少ないですネ… 一時間ほど見学して来ました^^ 泳ぐの下手なので【大丈夫かな~~~???】と思ってたら、なんとなんと結構上手に泳いでて、タイムもそこそこ^^
夏休みも自転車でプール通ってたし、少しは上達したようです…気がつかない内に成長していますネ
話は変わりますが、旦那の知人(アイルランド人の馬乗り)が、この夏、旦那が卒業したアメリカの装蹄学校に行って勉強して先日帰ってきました。
年はすでに40代後半と思われますが、装蹄を今から学ぶ姿勢に感動します。
これからの仕事が上手く軌道に乗れるように、旦那も何か力になれれば…と言っていました。
大半の装蹄師は、宇都宮の装蹄学校で1年間勉強するのですが、旦那は既に家族持ちだったし(この知人も)1年は家を空けれないので、短期集中型でアメリカに行ったのでした。
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
コメントを残す