筋肉痛です~~~

 Photo_30 さて、今日は昼から小雨のお天気でした…

午前中はコウキの参観日でしたので、旦那が行ってくれました。 親子で土鈴作り もあったそうで、作品は後日頂けるそうです^^

今日も昼過ぎから、ブライトヒルの乗り運動でした。 先に筋肉痛の自分が乗って、旦那に指示されたコースを走りました。  重たい自分を乗せながらも、早足は可也のスピードで軽快です~~~^^ 

憧れの丘にも昇りましたが、いきなり牛が放れているのを見て興奮…入れ込んでしまいました…とほほ…

Photo_30

今日は初めてのコースです。

早々と旦那に乗り変わってもらい…雨の中、延々と山の中を走りました。

トータルで40キロ以上有ったのではないかと…筋肉痛の自分は10キロ弱でしたが十分でした~~~普段乗っていないから、こんな時に実感させられますネ^^;

Photo_30

道路も沢山走りましたが、殆ど対向車がいなくて助かりました^^

何箇所かアスファルトの上でボロが出たので、スコップで除けながら追走!  

コウキも大ちゃんも一緒に車に乗ってましたが、3時間以上かかるコースになって、大ちゃんは爆睡^^ コウキは段々退屈してきて、後部座席で20世紀少年の真似したり、冗談言ったりして騒いでいました^^;

Photo_30

牧草の収穫が終わった採草地に差し掛かると、ペアの丹頂鶴がビックリして飛びたちました^^  

この辺にもいるんですよネ^^

 白黒で大きいので、ブライトヒルもちょっと怯んでいました~~~でも、優雅なものですネ~~~

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援頂き感謝いたします☆

コメント

“筋肉痛です~~~” への4件のフィードバック

  1. plummamapのアバター

    丹頂鶴に会うとは、さすが北海道だな~♪
    丹頂鶴に会うとは、さすが北海道だな~♪
    自宅周辺で40kmも外乗できるなんて、凄くいい環境ですね。
    うちの周辺なんか舗装していない地道なんてもう殆どありませんから。

  2. shiroのアバター

    40kもトレーニングで走るんですね。すごいハードに…
    40kもトレーニングで走るんですね。すごいハードに思えますが、馬には平気なのかな?

    乗る方が大変ですか?
    僕だったらお尻が痛くなりそうです。

  3. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん、ありがとうございます^^
    plummamaさん、ありがとうございます^^
    そうですネ^^ コース次第ではいくらでも距離が取れるような環境なので、本当に理想的です~^^  日高にいた頃は、何処にでもサラブレッド放れてて、怖がりで驚くから慎重にコース選ばないと怪我でもさせたら大変で、乗ってても楽しくなかったです…
     競走馬の卵たちも、もっと色んなもの見せて馴らすべきだと思うんですが、何せ高価な商品なので、周囲は気を使います…

     道路も舗装ばかりでは切ないですネ
    地面が呼吸していない…人も動物も息苦しいのではないでしょうか…

     

  4. 氷野のアバター
    氷野

    shiroさん、ありがとうございます^^
    shiroさん、ありがとうございます^^
    40キロといっても、ずっと駆け足しているわけではなくて、並足したり、降りて一緒に走ったりします。
    途中休憩入れて、鞍外して水かけたり、軽食や水も与えます…
    馬を疲れさせずに、気分良く走らせるのもトレーニングの目的です^^
    普段乗っていないと、自分みたいに20キロそこら乗っただけで全身筋肉痛になりますヨ~~~^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です