朝からぱっとしないお天気でした。
午後から帰った旦那が、明日明後日と忙しいので薪を多めに準備してくれています。
新しいチェインソーは小さいけど調子良いですネ^^ これらは廃材で、奥がナラです。
大ちゃんは、今日は保育所お休みしました。
2~3日前から寝しなの咳が酷くて吐いたりしてたんですが、昨日の朝には鼻水と咳少々だったので行かせたら、お迎え時には先生も『お昼寝も出来なくて…病院に行った方がいいのでは?』と心配するほどの咳とゼロゼロ呼吸になってました。 でも、元気だし食欲はあるし…
一端様子見で家に帰って、育児書やネットで検索して、様子と照らし合わせて大丈夫と判断しました。
あまりにゼロゼロ音はして幾分肩で息するものの、ご機嫌に大声で叫ぶし…^^;
夜も咳き込んだのは2回ほどで、今日に至ってはタンの音も咳も殆ど気にならなくなって1日活発に遊んでいました。 肌寒かったものの、外でも相当な時間遊んで咳の1つも出ないし…
鼻水が青鼻に変わったので、それだけは注意しています。 中耳炎再発しても嫌だし…
今夏になって急に鼻水が止まらなくて、中耳炎が何度もやって耳鼻科では『埃か猫アレルギーかな?』なんて言われてたので、猫や犬が原因だったらこれほど悲しい事は無い!と思っていたのです^^ 猫も犬も家族ですからネ
『どっかにやったら?』と周囲に言われようと出来ませんし…生き物が原因とは思えないですし…
ヒビキの散歩してたら、尻尾つかもうとしてます^^;何気なく背中の毛が立って、警戒中のヒビキです^^
子供からしたら乗れるほど大きな山羊なんですが、怖がりませんネ…馬たちが遊びたくて寄って来てます^^
夏に移植した薔薇が、キレイに咲きました^^ 今年はこれ一輪かな~~~?
雨の雫が付いて、素敵でしたよ~~~^^
来年は沢山の花をつけてくれる筈~~~と楽しみです~~~^^
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
コメントを残す