1週間ぶりに大ちゃんを保育所に送り出して、久々に思いっきり仕事が進みました^^
気になってた山羊パドックのボロ(レイラの)掃除やゴミ拾い…くっついてきて離れないヤックルの どアップ^^
青草食べたから、口が草色です^^
ハースの どアップ^^
馬たちもブラシかけたり、少しかまってやりました♪
やっぱり人が来ると、ハースと大豆は寄って来て離れません~~~
ブラシの終わった大豆の尻尾…サラサラしてキレイでした^^
浦河にいた頃みたいに毎日手入れもしないけど、健康なら本当にキレイなものですネ^^ こいつは太り気味なのが気になりますが…
お隣のS澤さんの人参畑です。 業者が掘り残してしまった人参が沢山埋まっているので
『何時でも馬たちに掘ってやってネ』
と仰って頂いてます。 ありがたく掘らせて頂きました! 1時間ほどで40キロくらい採れました^^
この後は、耕してしまうので、どんどん掘りに行かないと勿体無いですネ…^^;
そうこうしている内に、大ちゃんのお迎えの時間でバタバタ着替えて行ったら、鼻水大垂れでしたがご機嫌に過ごしたそうで一安心でした^^
休みの間にも言葉が増えました。 ちょうちょ にゃ~お あんぱんまん はっぱ 等、本を見ながら言える様になりました。
そんなこんなで季節も人も変化を遂げる秋…^^
一杯身体動かして疲れましたが、(やる事はまだまだ山積みですが…)今日は充実していました。
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
コメントを残す