大ちゃんの診断結果

昨日は更新する間が無かったです^^

まあ、そんな日も有ると言う事で、はじめます^^

今日は朝から風強くて雨も降って、荒れてます…で、お決まりの悪天候の馬たちの乱舞が有りましたので、カメラ取りに戻ったら終盤でした…なので、これくらいしか残せませんでした~~~

 Photo_30

Photo_30

Photo_30

まあ、良い運動だったようです。

雨降ってそれなりに寒いのですが、気温は昨日に比べて5~10度高いそうです。 馬たちは濡れ鼠で外で草食べてます。

山羊達は、シェルターに入って乾草食べてますネ…

昨日は、2ヶ月くらい前から予約していた、大ちゃんの発達相談が有りました。

旦那も早目に帰って一緒に行きました。 1時間少し、親とのお話ともう1人が大ちゃんの相手をしながら反応の診断をするとかで、自分たちはもう1人の方の質問などに応えたり、お話したりという感じでした。

だいたい想像通りで、結果は言葉に関しては、深刻な発達障害とのことでした。

生活面や運動能力は問題ないのですが、人とのコミュニケーションである言葉が出ない という事が問題で、今後どうやって対応していくか相談しました。 原因も今の時点では解らないですし、保育所はあくまで集団生活の場なので併用しながら、今後は専門の施設に通って、個人的な診療を受ける事になります。

以前から[『受けてみませんか?』とのお誘いはあったのですが、まあ、保育所での様子と3歳まで待ってみてそれから…と考えていましたので、明日3歳を迎えるに当たってこういった結果が出た以上は、積極的に診療を受けて他の子供に追いつくように努力しなくては…ですネ

自分たちが帰った後に、保育所の先生もお話を聞きにきてくださったそうで、連携で対処して頂ける事になります。

とてもありがたい環境ですので、大ちゃんの言葉が沢山出るように期待しています^^

 Photo_30

今日は、コウキが見学旅行なのでお弁当がいるとかで、作りました^^お握りの海苔が無かったので、梅入りのごま塩です~~~^^ おかずは肉じゃなくて、大豆蛋白で作ったソーセージとから揚げ…

行く前から、暴風雨で延期になると解っていても、給食無いそうで^^;

  人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援いただき感謝いたします☆

コメント

“大ちゃんの診断結果” への6件のフィードバック

  1. r-kのアバター
    r-k

    大ちゃんのお話は 専門的な部分があるので お力…
    大ちゃんのお話は 専門的な部分があるので お力になれるコメントが出来ず ごめんなさい。。 。。
    医学的な問題がないだけで 私などは 人とのコミュニケーションは 難しいなぁ。。と 毎日思いながら この歳まで 来てしまいました。。(^-^;
    保育園のほかに 専門の施設にも 通われるとのこと。。
    氷野さんも 大ちゃんも お身体のほう くれぐれも 無理をなさらぬよう。。 。。(^-^)
    。。馬って 雨が好きなんですね~?? 知りませんでした~(汗

  2. 隊長のアバター
    隊長

    学校って雨天と解っていても給食出ないですよね。…
    学校って雨天と解っていても給食出ないですよね。運動会が雨天順延になり3日間位お弁当作った事がありました。
    給食ってありがたいです^^;
    大ちゃんの笑顔や動物たちと遊んでいる姿を拝見している範囲では全く心配ないと思いますよ~^^
    いいところを伸ばしてあげると、言葉は後からついてきます。今は必要ないのかも^^
    慌てない慌てない。
    子どもって大人が考えるほど心配してませんし、不自由な思いはしてないと思います。時間、年数をかけて見守る子育てが大切ではないかと思います。しゃべれなかった子はいないはずです^^
    心と心が通じあっていれば怖いものなしですよ~
    子育て=待つ!
    お弁当見てたら食べたくなりました~^^;
    大豆蛋白製食べた~い。

  3. plummamaのアバター

    雨の中ではしゃぐ馬たちって不思議~。雨に濡れる…
    雨の中ではしゃぐ馬たちって不思議~。雨に濡れることが面白いのかなぁ??

  4. 氷野のアバター
    氷野

    r-kさん、ありがとうございます^^
    r-kさん、ありがとうございます^^
    いえいえ、かえってブログにコメントしにくい事を書いてしまって、すみませんでした…でも、何も隠すことではないので…
    生き物とまず上手く付き合えたら、人とはその次で良いと思っています^^
    言葉より大事な事を今学んでいると思ってる単純な親なんです^^;
    色々お気持ちの優しさに感謝いたします。

  5. 氷野のアバター
    氷野

    隊長さん、ありがとうございます^^
    隊長さん、ありがとうございます^^
    子育ての大先輩にそう仰って頂けると、心強いです!
    自分は本当に人に恵まれているな~~~と実感しています。
    これも生き物たちが結んでくれた縁なので、やっぱり生き物たちには何をさて置き、感謝していかないと…と思います。
    自分も生き物たちに育ててもらいましたので、子供たちにも親以上の事を伝えてくれていると思っています。
    人である意味を、生き物たちのお蔭で考えるきっかけになります。

  6. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん、ありがとうございます^^
    plummamaさん、ありがとうございます^^
    本当に馬たちは雨好きですネ^^
    彼らの生き物の本能に任せて暮しているので、余計な心配も無いですし…生き物の事は生き物に任せた方が良いようです。
    これまでは、管理しすぎて風邪引かしたりしたので、大いに反省しています。
    生き物って凄いですよ~~~人間はもっと自分の身体の声を聞かないといけないですネ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です