外乗会の様子です

大変お待たせいたしました~~~!!!

昨日の外乗会の御紹介です^^ 参加人数 24名  参加馬 13頭

日高・十勝エリアの、馬好き仲間が集合いたしました~~~!!!

 Photo_30

夜からの雨でどうなるかと心配しましたが、スタート前には快晴に恵まれて気持ちよく出発できました。

皆さん馬装も済んで準備OKです。 前日に造った馬繫ぎ場も大活躍でした^^

Photo_30

人馬ウォーミングアップと最終ミーティングも終了して、スタート前に集まってきます。

Photo_30

10時半過ぎにスタートです! 兎に角気を付けて いってらっしゃ~~~い!!!

Photo_30

皆さんそれぞれのグループに固まって出発です^^

どんなコースか不安もあったかな~~~^^

 Photo_30

家の前から道路を横断して、農道に入ります。

中々凄い光景でした…

Photo_30

途中で乗り代わる人も乗せた車が伴走します^^ 

ボロ拾い 兼 カメラ班(?)の自分の車含めて、3台が馬の追走や先回りで付いています。

Photo_30

皆さん軽快に来ていますネ^^  蹄鉄を履いている馬が6頭居ますが、ほかは裸足です。

Photo_30

ここから道路を横断して、再び農道に入ります。

Photo_30

川沿いの農道から出てきました~ 嬉しそうに手を振っています^^

Photo_30

空も晴れて景色がキレイに見えてきました^^  馬たちの後を追走しながら、次の合流場所を目指します。

 Photo_30

来た来た^^ この後直ぐ飛行機で東京に戻られる方も居ました~~~

ハードスケジュールの中参加頂き、とても喜んで頂いたようです。

Photo_30

一回目の乗り代わりです。

 長い距離が苦手な方はここで交代したり、暑くなって上着を脱いだり腹帯を確認したりします。

Photo_30

起伏の有る丘に入ったので、先回りして馬たちを待ちます。  

メインコースの絶景を眺めながら、皆がやって来ました~~~

Photo_30

夏場は牛が離れているのですが、冬場に向けて集牧されています。

Photo_30

ここから下界の景色はこんな感じです~~~^^

Photo_30

暫し丘を楽しんで、再び先回りして合流地点で待っていますと、来ました来ました^^

Photo_30

ささやかですが、川も渡ります^^ 楽しそうです~~~

Photo_30

愛馬に跨り気分も最高! 思わず駆けてしまう気持ち解ります~~~^^

Photo_30

馬たちを待ちつつN田さん、愛犬ロビンの散歩やカメラを構える光景も微笑ましいですネ^^

 大ちゃんはビンゴと散歩中です^^  犬同士も仲良くしています^^

Photo_30

3回目の小休止です。 ゴールまで残り2キロです^^

 この辺から、あれだけ快晴だった空模様が段々怪しくなってきました…

Photo_30

農道から出てきて、道路を横断…皆さんの表情を見て安心しました^^

Photo_30

農道は砂利道が多かったのですが、裸足の馬たちも問題なくこなしています。

Photo_30

さあ、あと僅かですよ~~~

Photo_30

再び先回り…水桶に水を溜めたりしている内に、馬たちがゾロゾロ帰ってきました~~~

 お帰り~~~!!! 

Photo_30

最後の道路横断してゴールです^^   お疲れ様でした~~~

 良い汗をかいた馬たちの鞍を外し、肢を洗ったりチェックして外乗は無事に終了しました~~~!!!

 トラブルも無く(?)人も馬も無事に終了できて、本当に嬉しかったです~~~^^

10数キロを2時間少しと、乗り代わりや小休止など入れてスローペースでしたが、外乗が初めての人と馬も居ましたので安全第一に行ないました。

Photo_30

馬たちを馬運車に乗せたり、繫ぎ場で休ませたりして、参加者の皆様と少し遅い昼食になりました^^

 雨で急遽会場は家のデッキから倉庫に移りましたが、テキパキと旦那と参加者の方々がスタンバイしてくださいました~~~^^ 感謝感謝です^^

  家からも幾つかのメニューは用意したのですが、皆さんそれぞれに持ち寄ってくださって、会話も弾んでちょっとしたパーティ会場になりました^^ 

 Photo_30

こちらは薪の炎で、S籐さんとN田さんが用意してくださったお手製のパン生地を枝に撒きつけて焼いています。

 話も弾みながら、暖かい焼きたてのパンを頂く事が出来ました^^ 

 ありがとうございました~~~

Photo_30

 『いっただきま~~~す! 』コウキがパンに噛み付きます^^  

 キャンプみたいで楽しいですネ^^

暫し皆さんとの交流会 兼 食事会になり、楽しい時間を過ごす事が出来ました。

 アンケート等にも御協力頂き、感想なども伺えて今後の参考にさせて頂きます。

 第一回外乗会開催に当たって、D-Jランチ 持田さんはじめ、沢山の方々に贈り物を頂きました。  本当にありがとうございました。  

 何より嬉しかったのは、みなさんが喜んで下さった事でした。 アンケートも『また是非参加したい』というお言葉が多かったのが感激でした!

 

 馬と馬仲間との素晴らしい人生を歩まれている大先輩の方々のアドバイスを頂きながら、今回の反省点も踏まえて、第2回・3回と計画していきますので、またご参加頂けることを楽しみにしております^^  

よろしく御指導・御協力をお願いいたします。

 皆様のお蔭で本当に素晴らしい1日になりました。 この場でお礼の言葉にかえさせて頂きます。

 

☆日付が前後しますが、25日は、大ちゃんの3歳のお誕生日でした

 Photo_30

お昼に浦河の義父母がプレゼントを持ってきてくれて、コウキも昼から子供会のお泊り会に出るので、皆が揃う昼にケーキを間に合わせて、ささやかながら誕生日のお祝いをしました^^

Photo_30 おいおい!ちょっと待って~~~!!!

大ちゃん豪快にケーキに挑みます~~~^^;

言葉もここ数日で、沢山出てきました! マイペースですが、確実に成長してくれています^^ 人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援頂き感謝いたします☆

コメント

“外乗会の様子です” への12件のフィードバック

  1. 洒落舎のアバター
    洒落舎

    昨日はありがとうございました~~。
    昨日はありがとうございました~~。
    お天気も嘘みたいに晴れてほんとうに楽しい一日でした、マジ十勝はいいですね!!
    慌ただしく帰ってしまいましたが、また誘ってくださいね~~。

  2. HIROMIのアバター
    HIROMI

    ひゃあ~素晴らしいですねw(*゜o゜*)w、私なんかがこ…
    ひゃあ~素晴らしいですねw(*゜o゜*)w、私なんかがこの記事に感想を寄せるのは場違いもいいところですが、思わず画面に顔を突っ込んでそちらの楽しい空気を吸いたくなりました。夢が叶っておめでとうございます。改めて夢の実現は多くの人の力があってこそなんだな~と思いました。そしてそれは氷野さんと旦那さまのお人柄ですねo(^o^)o

    大ちゃんお誕生日おめでとう!!ご誕生からの成長をネットを通じてですが知ることができて我が事のようにウレシイです。

  3. 氷野のアバター
    氷野

    洒落舎さん、ありがとうございます~~~^^ 十…
    洒落舎さん、ありがとうございます~~~^^ 十勝の景色と記念すべき1日を楽しんでいただけて、何より嬉しいです^^ 
    お天気は、やっぱり馬乗りの執念でしたネ~~~凄い!
    お仕事が忙しいのに、都合つけて来て下さって、本当に感謝しています!
    仲間もいっぱい運んできて下さって、最高の一日をありがとうございました~~~!!!
    次回も楽しみに計画しますネ!

  4. 氷野のアバター
    氷野

    HIROMIさん、ありがとうございます^^
    HIROMIさん、ありがとうございます^^
    いえいえ、場違いなんてとんでもないです! いっぱい写真をアップしたのは、この空気を皆さんに感じて頂きたかったのです~~~なので、そう仰って頂けて嬉しいです^^
    夢の実現、先ずは一歩ですネ
    これも全て馬が繫いでくれた縁です…
    感謝して、馬と楽しく生きる場所を大きくして行きたいです^^

    大ちゃん、お蔭様で(やっと…かな、もう?か)3歳を迎えました^^ ありがとうございます♪
    子供と絵と馬と…HIROMIさんとは共感しあえるポイントが沢山有って、とても貴重な馬仲間だと思っています^^

  5. WWRC-H.Iのアバター

    12~13年ぐらいの事を思い出しました!
    12~13年ぐらいの事を思い出しました!
    清川ホーストレッキングや、昔安永一家が清水に居た頃のトレッキング大会もこんな感じでしたし、エンデュランスが日本で始まる前の、鹿追ホーストレッキング大会はすっごい数の人馬がただトレッキングのためによく集結したものです。
    こんな風景、懐かしい~♪
    前日からテント張ってキャンプして大盛り上がりで、私はまだ化粧っけの無いジャリン子で、駆歩がやっと出来る程度だったと思いますが、ただ単に楽しかったのを覚えています!
    もっともっとクラブ間が交流を深め、もっともっと広めたいですね!

  6. 隊長のアバター
    隊長

    広大、秋色、緑、馬、ツイスト(パン)、ケーキ、…
    広大、秋色、緑、馬、ツイスト(パン)、ケーキ、どれもこれもうらやましい限りです。
    次はいつ頃ですか?て言うか、この時期に乗ってみたいです^^
    1週間くらい連休無いですかね^^;

  7. 広尾マダムのアバター
    広尾マダム

    お世話になりました。とっても楽しい外乗でした!…
    お世話になりました。とっても楽しい外乗でした!トレッキング中は天気も良くて最高でした。国道から見える丘に登ることになるとは思ってもいませんでした。とってもいい思い出です!
    もっともっと上手なりますので、今度は駆歩でもついていけるように頑張ります!

    アトリエも素敵でした。いろいろありがとうございました。

    大ちゃんお誕生日おめでとうございます!今度は車で遊ぼうね(りゅうくんより)

  8. レサポンままのアバター
    レサポンまま

    こんにちは~~♪楽しい企画で皆様楽しそうですね。…
    こんにちは~~♪楽しい企画で皆様楽しそうですね。お疲れ様でした。さすが!北海道ならではの光景美しく楽しませていただきました。
    コウキ君も大ちゃんも大勢の皆様の中に混じってたくさん勉強できる事があるのでしょうね。大ちゃん三歳の誕生日おめでとうございます♪ひょっとして片手にピストル持ってる??笑

  9. 氷野のアバター
    氷野

    WWRC-H.I さん、ありがとうございます^^
    WWRC-H.I さん、ありがとうございます^^
    良いですネ…そうやって昔からの馬仲間の交流時代を御存知とは羨ましいです~~~!!! 素敵ですネ…一声で集合してくれる仲間…
    あの悪天候の中集まってくださって、結果的には快晴にしてしまう執念もさながら、馬に乗る事がこんなに好きな人がいっぱい居るんだな~~~って思いました。
    どんどんこの素敵な輪を繫げて行きたいですネ! 人の気持ちが繋がらないと、道は途切れてしまいますよネ…

    WWRCさんは、本当に理想的な環境を築かれていますネ…羨ましい~~~^^

  10. 氷野のアバター
    氷野

    隊長さん、ありがとうございます^^
    隊長さん、ありがとうございます^^
    美味しかったですよ~~~何もかも^^
    空気が良いですよネ 皆が楽しい!!!ってオーラの空気^^
    隊長さん、絶対に遊びに来てくださいよ~~~
    来い来いオーラ出し続けてますよ~~~!!!

  11. 氷野のアバター
    氷野

    広尾マダム さん、ありがとうございます^^
    広尾マダム さん、ありがとうございます^^
    楽しんで頂けて何よりでした~~~
    来て下さってありがとうございました!
    素敵な交流が出来て、楽しい時間でした~~~^^

    大ちゃんも、りゅうくんみたいに上手くコミュニケーション取れると嬉しいのですが…

  12. 氷野のアバター
    氷野

    レサポンまま さん、ありがとうございます^^
    レサポンまま さん、ありがとうございます^^
    そうですネ  素敵な仲間と生き物たちに囲まれていれば、自然に学ぶ事も多いと思います^^
    大ちゃん、ピストルって解りましたか~~~お祭りで貰ったのです^^;
    趣味悪いですよネ…義父母に向けてるし…お兄ちゃんは毎日撃たれてます…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です