昨日、御近所のOさんの山羊・ サクラちゃんが亡くなりました…
16歳10ヶ月…物凄い長寿ですネ…
これは今年の8月30日にお邪魔して撮った写真です…容姿がお年を物語っていて、神々しかったです…
ここ数日で自力で立てなくなって、昨日とうとう起きれなくなって…お腹にガスが溜まってきたそうです…Oさんは共済の先生なので、対処されたそうですが静に亡くなっていったそうです…
本当の老衰ですネ…
自分が初めて相棒にした山羊のユキが11歳で亡くなっていたのですが、山羊は更にこんなに生きれるのだと希望が持てた存在でした…
サクラちゃんさようなら…ゆっくり休んでください…
我が家のガラガラドン…
サクラちゃんみたいに、う~~~んと長生きしてくれると嬉しいナ…
サクラちゃんが食べ切れなかった牛用の飼料2体、Oさんに頂きました…冬に少しずつ上げたいと思います…
サクラちゃんは、なんと家では上げた事が無い濃厚飼料だけで暮していたそうですよ~~~ビックリです…
何が良くて何が悪いのか分からなくなりますネ…生き物は不思議です…
ヤックルの良い顔です^^
レイラも山羊パドックの住人なので、サクラちゃんの贈り物が少しは当たります^^
なので、少しは運動頑張りましょう^^ しかし冬毛でモコモコです~~~
話は変わりますが…
昨日、保育所と小学校でインフルエンザが出て、今日は3年生半数が掛かって(といっても8人中の4人…)学級閉鎖だそうです
それぞれ帰ったら、手洗いうがいと着替えの日々です…
大ちゃんは上向いてうがいが出来なかったのが、昨日から出来るようになったんですよ~~~^^ 凄い進歩です^^
帰りの車では
『おかしゃん おとうしゃん?』
「お仕事だよ」
『おしごと・・・』
『おかしゃん…おにいしゃん?』
「学校だネ~」
『がっこう…しゅご~~~い』
とオウム返しだったのが、意味のある会話になりつつあります…大ちゃんしゅご~~~い^^
今日は保育所にお迎えに行ったら、担任の先生の名前を呼んだそうで、先生もビックリされてました^^
またまた話しは変わって…昨日、旦那がアクシデントで負傷しました…右足首捻挫でボッコリ腫れて左は膝が腫れてど派手なビッコです…今日は首が痛くなったとか…今日もこれで馬乗ってきたんですが…ご苦労様~~~
まあ、育成馬乗りは何があるか分からない仕事なので… 何度も怪我人【骨折・意識不明・頭蹴られて血まみれ云々】を目の前で見て来ただけに、気をつけて欲しい限りですネ…
鈍かった自分も脳震盪・記憶喪失…打撲も何度もやってます…怖がりの若い馬は、物事にどう反応するか分からないので恐怖ですよ~~~
☆ そんな状態でも、約束どおり、帰ってからドッグランを完成させてくれた旦那に感謝!!!
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
コメントを残す