今日は、早朝から霧氷と樹氷を見にドライブ!
家から15分ほどの場所です^^
見に行った甲斐あって、この通り川もきれいな樹氷でした~~~^^
霧氷は、名前の通り温度差で凍った霧です…何とも不思議な光景…
ここは霧氷で知る人は知っているという、有名なスポットです^^
大きなカメラを抱えたおじさんも居ました…
家で-15度ほどでしたが、ここは更に低いはず…
道端の雑草についた氷もこの通り!!!
道中のクリスタルのような景色に、旦那と母と自分3人でキョロキョロ感動しながら大騒ぎでした^^
午前中は、お約束どおりの馬ソリで遊びました^^
旦那が簡易で造った馬具で、立派にソリを引くレイラ…一度試し練習しただけで、ちゃんとお仕事してくれて本当に利口な馬です^^
ビンゴも喜んで付いて行ってます~~~^^
子供たちも嬉しそうでした^^ 良い思い出になれば嬉しいですネ^^
え? サラ達4頭はどうしているかって?
周りをドタドタ走られたら邪魔なので、小放牧地でちょっと待機してもらいました^^
興味津々見学中~~~!!!
雪山の滑り台で、豪快に遊んでいます^^
これも旦那が造って子供達にプレゼント^^ 後ではコウキがかまくら掘っています♪ 公開は明日^^
いっぱい遊んだ後のおやつは、薪ストーブの上で焼けた焼き芋でした^^
甘くて美味しかったですよ~~~^^
午後からは、近所の花畑牧場に母希望の生キャラメル買いに走りましたが、生憎のお正月休み…知らない観光客の車が、駐車場にいっぱい停まっていました^^;
帯広空港に寄って帰りのチケット受け取って、お土産屋を見たら…こっちは売り切れ~~~恐るべし花畑牧場の生キャラメル…
地元の人は全然騒がないんですが、観光客はなんとしてでも買いたいみたいです…
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
やまざる へ返信する コメントをキャンセル