通路作り2^^

 Photo_30

ブライトヒルが食事中

肢も食器も埋もれてます~~~^^; なので、このシェルター前を除雪しました!

  ※ 埋もれている他の飼い桶を見つけるのが目的でもあります~~~^^;

 さあ!スコップ持って出動!  

 ポコポコ見えているのは牧柵の頭です…ロープも完全に埋もれています…

Photo_30

すっきり! 安心してご飯食べてます^^ 飼い桶も無事発掘できました~~~♪

  左右有るシェルター前を除雪しています… 

Photo_30

これはドッグランです  まだ左奥にも広がっています^^

 毎年、迷路調にシェルターに向かって何本も通路掘ってやります^^ウロウロさ迷って嬉しそうですよ~~~^^

 人も犬も良い運動です♪

Photo_30

山羊パドックも同じように通路造りました~~~

山羊たちもレイラも、さほど努力して動かないので、ここも通路堀りは毎年恒例です… 

 身体は平気なんですが、夜になったらグッタリ眠くなります^^;  明日はここの続きをやる予定…

Photo_30

ドカドカドカ~~~!!! 

 運動不足だったヤックルが、雪蹴り上げて暴走してきました~~~

 ひえ~~~危ない!!! 

 な~~~んて、嬉しがって着いて来ただけでした^^

Photo_30

これは一昨日の屋根の雪下ろし中に、旦那が撮った写真です^^

 家の前の車のスペースはスコップで、その他はトラクターで除雪しています^^

Photo_30 同じく、乾草の有るもう1つのシェルターもトラクターで除雪しています

 馬たちは大して動けないので、草ばかりに群がって時々水を飲みに帰ってきます…が、運動不足ですネ^^; なんとかしなければ…

 放牧地の除雪がまだなのですが、旦那が仕事詰まってて、中々時間が無いのです~~~

 明日は除雪用のトラクター借りれることになりました^^

 さて、さて、明日はコウキのスケートの大会で、1時間ほどの会場に走ります…

 天気が荒れるとか言ってますが…雪は暫く要らないぞ~~~

  人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援頂き感謝いたします☆

コメント

“通路作り2^^” への14件のフィードバック

  1. ぽかぽか倶楽部のアバター
    ぽかぽか倶楽部

    小学校では社会で「雪のあるくらし」という勉強を…
    小学校では社会で「雪のあるくらし」という勉強をします。まさに教科書どおり。
    雪との闘い。半端ではありませんね。
     馬たちは例年のこと・・・と思っているのでしょうか!

  2. ばかっぽでぶぞ~のアバター
    ばかっぽでぶぞ~

    まるで迷路ですね!
    まるで迷路ですね!
    とすると、寒立馬はどうしてるんでしょ?
    自分で除雪してるの?
    足で雪掻きをして草を食べるわけだから・・・(・・?
    なんか見たくなりました^^;

    スケート場まで気をつけて移動して下さいね^^

  3. plummamaのアバター

    屋根の上からの風景写真を見るのは初めてです。!(^^)!
    屋根の上からの風景写真を見るのは初めてです。!(^^)!
    みんな雪の下に埋もれてしまって大変ですね。
    真夏との気温差は50度以上ですよね。
    真夏の暑さを耐えるのと比べるとこの雪でも冬の方が楽しいと思えないと、
    そちらでは暮らしていけないんだろうな~。
    軟弱な私はどちらも耐えられません(>_<)

  4. 祥のアバター

    W~ ほんとうに 雪の迷路や~ ^_^;
    W~ ほんとうに 雪の迷路や~ ^_^;
     これって 機械じゃなくって 自力作ですよね~  すごい

      筋肉ムキムキ  想像しちゃいました m(__)m おそれいりました
      埋まらないように おきをつけて~  
     あ~ 早く 初滑りに行きたいでーす

  5. 北陸の馬好きのアバター

    ども、初めまして。ヽ(^。^)ノ
    ども、初めまして。ヽ(^。^)ノ
    石川の金沢に住む馬好きです。<(_ _)>
    いやぁ聞きしに勝るドカ雪ですねぇ、こちらも降ってますが精々10㎝前後ですね。
    子供の頃の昔はそちらと同じ位降っていましたが最近は殆どこれだけの積雪量はありません。
    これも温暖化の影響ですね、怖い事です。(*´д`*)

    動物たちとの除雪作業に苦労する暮らしぶりが見て居て何故か楽しそうにも見えますし、不思議ですね。
    これも文才なのでしょうか?w

    これからもちょくちょく拝見させて頂きますのでどうかよろしく。
    雪中作業で風邪など召されませぬよう。。

  6. 氷野のアバター
    氷野

    ぽかぽか倶楽部さん、ありがとうございます~~~^^
    ぽかぽか倶楽部さん、ありがとうございます~~~^^
    雪のある暮らし…教科書ではそんな事が載っているんですネ^^ 
    日本は長くて四季に富んでいますから、有る意味贅沢な国だと思っています。
    雪は楽しいだけじゃないけど、楽しまないと損ですネ^^
    生き物たちは自然現象には平気です^^

  7. 氷野のアバター
    氷野

    ばかっぽでぶぞ~ さん、ありがとうございます~~…
    ばかっぽでぶぞ~ さん、ありがとうございます~~~^^
    寒立馬に限らず、草食動物たちは雪を前肢で掻いて、僅かな食べ物探していますネ 
    木の皮も剥いで…
    広範囲自由に出来る生き物は、皆良い体つきですよネ^^ 
    人間より、生きる能力は豊富ですネ…尊敬!

  8. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん、ありがとうございます^^
    plummamaさん、ありがとうございます^^
    温度差が50度でも、徐々に変るので、全然大丈夫ですよ~~~^^
    季節の大変化が見れるのが、凄く楽しみなんです^^
    雪は良いですネ ゴミも何もかも隠してくれて…春先大量に出てくるボロが怖い~~~

  9. 氷野のアバター
    氷野

    祥さん、ありがとうございます~~~
    祥さん、ありがとうございます~~~
    成人式もお忙しかったのではないですか???
    はい…筋肉はつきませんが、楽しみながら疲労しています^^;
    この程度の労働では、まだまだです^^;
    スキーもされるんですネ
    乗馬もされるし、この土地はピッタリじゃないですか~~~^^

  10. 氷野のアバター
    氷野

    北陸の馬好きさん、はじめまして^^
    北陸の馬好きさん、はじめまして^^
    カキコありがとうございます~~~^^
    こちらこそ宜しくお願いいたします♪
    金沢は昔そんなに雪降ってたんですか…
    温泉がいっぱい有りますよネ…?
    静かな古風なイメージです^^
    ははは^^ 実は楽しみながら雪掻きやっています^^ ばれました^^
    生き物たちの反応が楽しみなんですよ^^
    嬉しそうに走り回る姿見るのが、何より疲れ取れます^^

  11. r-kのアバター

    こんにちは~(^-^)
    こんにちは~(^-^)
    ヤックル 嬉しそうですね~ この姿を見ると 雪かきの疲れも 癒されますね‥
    トラクター借りられるとのこと ホッと致しました‥ 放牧地の除雪が 少し 楽になりますね!

  12. ごんたのアバター

    こんにちは~!
    こんにちは~!

    大きな迷路道ですね
    ここまでの雪景色を見ると、圧巻の一言です・・

    もしかしたら今日も大雪じゃないでしょうか?
    仙台はあまり雪は降りませんが、風の強い日が多いので体感気温はそうとう低いですよぉ~

  13. 氷野のアバター
    氷野

    r-kさん、ありがとうございます^^
    r-kさん、ありがとうございます^^
    見ていただけましたか~~~除雪機スーパーパワフルです~~~^^
    馬たち、興味津々で見ていました^^
    ヤックル良い顔でしょ~~~^^

  14. 氷野のアバター
    氷野

    ごんたさん、ありがとうございます^^
    ごんたさん、ありがとうございます^^
    そちらも冬は厳しいと思いますが、お体気をつけて下さいネ
    迷路つくりは楽しいですよ~~~^^
    子供も喜んでくれてます^^

ごんた へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です