除雪機・登場!!!

最近夜はバタンキュ~~~で、爆死してます…

旦那と交代で起きてる方が夜の皆の世話に走り回っている毎日です^^;で、昨日は旦那が夜中起きて頑張ってくれました…

おまけに、洗い物までやっててくれて、感謝感謝です~~~

 Photo_30

昨日はデッキの上にやっと着手!

その他建物周辺の除雪など、機械で出来ないところをやりました~~~

Photo_30

1時間ほどでこんな感じでした~~~^^ 左の雪山だけがどんどんでかくなってます…

Photo_30 スケート大会が天候で今日に変更になったので、コウキも手伝ってもらいました。 が、直ぐにヘバって遊び始めました^^;

Photo_30

ガイアがボール咥えて

遊んで~~~!攻撃でしたが…

構っていられません^^;

Photo_30

デッキの上から見た風景…馬たちも束の間の日向ぼっこです…

Photo_30

ちなみに、これは同じ場所から見た夏の風景… 

 ううう~~~ん、季節感にメリハリがあるでしょ~~~^^

Photo_30

さて、午後から旦那が御近所のOさん(故・16歳の山羊のサクラちゃんのお宅)から、除雪機をお借りして帰って来ました^^

これならジャンジャンいけそうですネ!

Photo_30

放牧地に道を造ってます~~~どんどん雪が吹き出て、道になってます^^ 

あ~~~バックで走行なので、大変そうですが…

明日は、馬たちが嬉しそうに走り回るのが見れるかな~~~?

いいな~~~これ…中古で10万円~有るそうなので、是非欲しいです~~~^^

今朝はマイナス14度と冷えてます…北海道は1月以降が厳しい冷え込みになります~~~

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援頂き、感謝いたします☆

コメント

“除雪機・登場!!!” への10件のフィードバック

  1. ヤスノ保育園のアバター

    既出の質問でしたらごめんなさい。
    既出の質問でしたらごめんなさい。

    そちら十勝周辺では、冬はともかく「ヒグマ」の出没は心配不要なのでしょうか??

    かつて(30年くらい前)バイクで十勝あたりを走り回ったころ「熊出没注意」という怖い看板がいたるところに設置されていた記憶があるもので…。

    さらにその頃は、人里に近い河川でもオショロコマが簡単に釣れて食べ物に困らなかったんですが、今でも釣れるんでしょうか??

    すみません、質問ばかりで…。

    昨夜の天気予報でそちら方面は暴風雪とのことでしたが、皆さんご無事ですよね。

    気持ちは雪掻きのお手伝いをしたいのですが、なにせ埼玉にいるもので「口だけで」どうもすみません。

    夏には草刈りのお手伝いをさせて頂きたいと思っています。

  2. ウルフのスナフのアバター

    すごいなーーーー、
    すごいなーーーー、
    迫力が違いますね!!

    ガシガシ頑張っている姿が素敵です。

  3. 祥のアバター

     ^_^; 成人式 2年前ぐらいから 受けてないん…
     ^_^; 成人式 2年前ぐらいから 受けてないんですよ 着付けしないもので アップだけでも こちら 式が早いので 何人もできないし ~  成人式 月曜日になったし ~  ^_^; 遊んでます
     しかし 式は 着物が多いです
      しか ~ し 頭 今のはやりばかり 成人式なんだから 新日本髪ぐらい してくださーい (T_T) せっかくの振袖が・・・

    除雪機 中古とはいえ 10 ぐらいから あるんですか????
     あんな りっぱな 機械が・・・・ しかし その広さでは 要りますよね~ あればいいですよね~ ほしいですよね~  爆

     しかし 自力除雪人! すごいですね 何馬力あるんですか?  失礼

  4. 氷野のアバター
    氷野

    ヤスノ保育園さん、ありがとうございます~~~^^
    ヤスノ保育園さん、ありがとうございます~~~^^
    ヒグマですか~~~浦河の方が居ましたネ 自分は見たこと一回しかないですが…それも後姿の小熊…
    十勝は山の方に行けば居るんでしょうネ
    この辺りは見晴らし意良いから、熊も暮しにくいかも…です
    30年前ですか~~~熊が居る環境だったのなら、素晴らしいですネ
    釣りとかされる方は魚状況も詳しいと思いますが、自分には分かりません^^
     浦河では、鮭泳いでいました^^

  5. 氷野のアバター
    氷野

    ウルフのスナフさん、ありがとうございます^^
    ウルフのスナフさん、ありがとうございます^^
    すっかり万全ですか???
    ガシガシ頑張っていますよ~~~
    馬も山羊も手伝ってくれませんから~~~当たり前か~~~^^;

  6. 氷野のアバター
    氷野

    祥さん、ありがとうございます~~~
    祥さん、ありがとうございます~~~
    そうですか~~~成人式は受けていないんですか^^ それは良かった^^休めて♪
    人力除雪機、何馬力なのか自分にも分かりません~~~
    昨日旦那に『どこも痛くない?』と聞かれて、『全然』と応えると、『すごいな』と言ってました…何が凄いのか聞きませんでしたが…う~~~ん…
    除雪機、人が押して歩く奴は数10万円~するんですが、トラクターに付けるほうが安いのです 単純な仕組みだからかな~~~
    あ~~~10万円~はトラクター付きの値段じゃないですよ~~~

  7. 北陸の馬好きのアバター

    これだけ一杯の雪をあっという間にどかしちゃうん…
    これだけ一杯の雪をあっという間にどかしちゃうんだから
    やっぱり欲しくなりますよねぇヽ(^ー^)ノ (笑)

    こちらでは町内会で1台の除雪機を所持していますが
    そちらでは1件に1台は欲しいでしょうね。

  8. やまざるのアバター

    人間ラッセル車、しかもマシンガン付き!の氷野さ…
    人間ラッセル車、しかもマシンガン付き!の氷野さんこんにちは。(爆)
    いつもお疲れさまです。

    こんな除雪機があるのですね。
    氷野さん一人とどっちが早い?(爆)

    トラクターのPTOを使うので後ろに付けるのでしょうがご主人の首が心配。
    首をマッサージしてあげてね。

  9. 氷野のアバター
    氷野

    北陸の馬好きさん、ありがとうございます^^
    北陸の馬好きさん、ありがとうございます^^
    町内で共有するのは良いことですネ
    でも、大雪になったら、誰が最初かもめたりして^^;
    あ~一般家庭では、こんなに広く除雪しなくても暮せるんですよネ…家は生き物たちの通路造りが忙しいだけなので…

  10. 氷野のアバター
    氷野

    やまざるさん、ありがとうございます^^
    やまざるさん、ありがとうございます^^
    旦那は首大丈夫みたいです^^
    あ~~~自分もどこも痛くないです^^
    十勝仕様になって来ました♪
    人間ラッセルがいつまで持つか…???
    やっぱ遊び倒しているレイラにも手伝わせないとな~~~^^;
    余計手間かな~~~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です