一夜明ければ、そこは雪景色だった

 Photo_30

昨日はお天気も良くて、ドッグランでビンゴも乗馬を楽しみました^^

な~~んて 

Photo_30

珍しく大ちゃんも『くっつけて(乗せて)』と言うので、乗せたらピッカリ笑顔でした^^

レイラにとっては、カラスがとまっているのと変わらないくらい些細なことですが^^;

Photo_30

犬たちのシェルターに乗せてやったら、とってもご機嫌で何度も上がりたがって大変でした^^

山羊たちもこの周辺で草食べてます

Photo_30

さて、昨夜から予報どおりの雪でした

今朝はまたしても一面真っ白な世界に逆戻り…

ど~せ、直ぐに融けるかな~~~^^ 

なんて思ってたら、夕方になっても勢いが納まらずにどんどん積もってます…

しかも吹雪いてるし…

Photo_30

リョクも喜んで走り回るし、馬たちも何となくウキウキの雰囲気です^^

Photo_30

期待通り、大豆とハースがじゃれ始めました^^

Photo_30

ポケットカメラなので鮮明さに欠けますが…まあ、雰囲気だけでも伝われば…

さてさて、日曜は休日の旦那ですが、美瑛の乗馬施設でお仕事が入っているとの事で、朝4時ごろ(自分は午前様で寝たので、気がつきませんでした)出かけています

6時半ごろ目覚めて電話したら、富良野には着いたらしくて…目的地まで3時間弱でしょうか…

道中高速でも除雪車が入ったりと大変だったみたいです…移動もですが、馬の態度次第では時間が掛かるので、帰れる時間が読めません…問題馬も居るそうなのでどうなるかな???

お疲れ様です…移動は気をつけて…

人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援頂き感謝いたします☆

コメント

“一夜明ければ、そこは雪景色だった” への4件のフィードバック

  1. ぽかぽか倶楽部のアバター
    ぽかぽか倶楽部

    このまま一気に春に・・・と思っていたのに雪とは…
    このまま一気に春に・・・と思っていたのに雪とは!こういうことは普通なのですか?
    こちらも昨日,今日と冷たい雨で9度でした。放牧場の緑の草が食べてちょうだいと言っていますが・・・。

  2. 氷野のアバター
    氷野

    ぽかぽか倶楽部さん、ありがとうございます^^
    ぽかぽか倶楽部さん、ありがとうございます^^
    そうですネ 一夜明けて…は何度か有りました
    4月はまだ安心できないです…
    一雨ごとに、青草が勢いつきますよネ
    今は足りないくらいでも、食べるのが間に合わなくなります~~~^^;

  3. 佳乃のアバター
    佳乃

    私も、雪が降ると何となくうきうきしてしまいますが、
    私も、雪が降ると何となくうきうきしてしまいますが、
    馬達にとっても雪はうれしいものなんですね^^
    楽しそうですね~~^^
    我が愛馬は、雪男君と言われています^^;
    冬、愛馬と馬場に出ると、なぜかよく雪が降り出すんですよね。
    吹雪になったときもあります。
    でも、我が愛馬君、平気で走ってくれます。
    愛馬君も、雪が好きなのかな?
    ふるさとのことを思い出すのかもしれませんね。
    晩年、穏やかに暮らす日々が来たら、愛馬のふるさとの地で、いっしょに過ごしたいな、
    とよく思うことがあります。
    かなわない夢ですけどね^^;

  4. 氷野のアバター
    氷野

    佳乃 さん、ありがとうございます~~~
    佳乃 さん、ありがとうございます~~~
    雪、今朝までに40cmは越えています…
    馬たちはケロッと行き来して
    『ご飯まだか~~~?』
    って言ってました^^
    愛馬君は雪が好きですか~~~^^
    馬って暑いのより寒い方が平気だし、やっぱ北海道生れなら、雪は懐かしいかも知れないですよネ^^
    願えば可能性は無限です
    夢を叶えてください^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です