天高く馬肥えさせない秋^^;

 Photo_30

少し前から草の食べすぎを防ぐ為に、放牧時間を短縮されている大豆

お腹も随分引っ込んで、スッキリ体系になりつつあります^^ 

蹄はもう少し痛いかな…足場が良い所では、警戒に走って回っていますが…

朝晩の寒暖が激しくなってきたので、余計に草は糖質を含むので要注意ですネ…

 Photo_30

日中は気温も上昇します…

ガイアとチャンス親子も、場所を移動しながら寝てばかり…

話し変わって…昨日は10時前に帰ってきた旦那…

乾杯して食事して…今朝も3時過ぎにお仕事に出て行きました…

昼に戻って少し仮眠…夕方からコウキの歯科矯正チェックで帯広に皆で出かけて、買い物やら何やらしてきました^^

大ちゃんは今日は保育所自主的にお休みして、一緒に過ごしました…

それが朝、『大ちゃんお仕事あるからネ じゃ いってきま~す』と姿をくらましたので、覗いて見たら…コウキの部屋でDSやっていました…やれやれ…

<param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/uJMxNj30Uu4&amp;hl=ja&amp;fs=1&amp;" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="allowscriptaccess" value="always" />

 人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

☆クリック応援頂き感謝いたします☆

コメント

“天高く馬肥えさせない秋^^;” への6件のフィードバック

  1. ばかっぽでぶぞ~のアバター
    ばかっぽでぶぞ~

    【草は糖質を含むので要注意】
    【草は糖質を含むので要注意】
    冬、白菜を漬物にする前に干してから漬けると美味しいって聞いたことがあります。
    これって干すことで甘みが出るそうですね。
    草もそうなんですか?
    自然て凄いんですね。
    それを知っている氷野さんも凄いです。
    私はまだまだ・・・全然ダメです^^;

  2. 髪中上のアバター
    髪中上

    北海道の冬が大好きなので、秋の空気を体が感じる…
    北海道の冬が大好きなので、秋の空気を体が感じるのが ウキウキと嬉しかった事を思い出します。
    耳元でしか音が聞こえない感覚^^
    自分の足音がメイン

    大ちゃんは 将来有望^^

    子供の感覚も可愛くて 暖かくて。
    くすぐったい感じで大好きです^^

  3. 北陸の馬好きのアバター

    糖質を含む・・
    糖質を含む・・
    何か人間で言う処の痛風みたいですねぇ(^。^;;
    まぁ笑い事では無いですが<(_ _)>

    ガイアとチャンス親子は「あじぃ(暑ちぃ)」なぁ
    と言った感じなのか、それとも単に眠いだけなのか(笑)

    是からの季節は「天高く馬肥える秋」に向かう訳ですから
    オイラみたいに動物たちをメタボにしないで下さいね°・(ノД`)・°・

  4. 氷野のアバター
    氷野

    ばかっぽでぶぞ~さん、そ~なんですよネ
    ばかっぽでぶぞ~さん、そ~なんですよネ
    お野菜も寒暖の差があると、栄養も蓄えて甘くなりますよネ
    だとしたら、人間も寒風に当たっていると、糖質が蓄えられて太るんだろうな~~~
    って飼勝手な思い込みです^^;

  5. 氷野のアバター
    氷野

    髪中上さん、そうそう^^
    髪中上さん、そうそう^^
    自分の足音だけ…分かりますよ~~~
    秋から冬にかけての、あのもの悲しさがたまりません^^

    子供は生き物達と一緒で、精一杯ですよネ^^

  6. 氷野のアバター
    氷野

    北陸の馬好きさん、正に痛風です
    北陸の馬好きさん、正に痛風です
    馬の蹄が腐ってしまう…
    栄養過多…
    治すのは人間も馬も食習慣と環境…
    体質もあるんですが…

    動物メタボですか?
    家にも居ますよ~人事ではないです…

氷野 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です