段々

Photo_2 大ちゃんが活発になってきて、もう毎日大変です。 摑まり立ちも出来るようになって、何となく自慢げです(笑) 1年でこんなに成長するものなんですよネ 生き物たちの中で、バタバタ世話して大きくなっているんですが、病気もせず、何でも食べて、実に毎日ゴキゲンな子です。

今日ニュースで「ムツゴロウ動物王国」が東京に移動して2年で破たん…動物たちは??? って言っていましたが。ある意味「やっぱり…」って思いました。 動物たちを見世物にして、絶対にテーマパークって続かないんですよ…先日テーマパークの犬たちが餓死したり、酷い目に遭って救済されたニュース見ましたが、過去にも沢山そんなことは聞いています。 北海道の自由な環境から、あの狭い施設に行った動物たちも、なんて気の毒なことだろう…人間はやっぱ動物に生活を頼りすぎている気がします。 人間にエゴが出ると、いつも不幸になるのは動物たちです。 

コメント

“段々” への4件のフィードバック

  1. Unknownのアバター
    Unknown

    表紙の写真、笑ってしまいました。王様のように背…
    表紙の写真、笑ってしまいました。王様のように背もたれのところに居るコ。色っぽく寝そべっているまりもちゃん。すっかりと仲間たちに溶け込んでいますね。と思いきや、背を向けて窓に佇むコが1匹。性格がそれぞれ違いますね。大ちゃん1歳ですか。男の子の動きは、予想以上ですよね。私は男兄弟がなく、男の従兄弟も遠く離れていたので、男の子の免疫がなかったのですが、姉に男の子が生まれた時、毎日「やめて~!」と姉が叫んでいたのを思い出します。(笑)

  2. 秋星のアバター
    秋星

    カキコありがとうございます^^♪ 折角来て頂いた…
    カキコありがとうございます^^♪ 折角来て頂いたのに、読みが浅くて何方か判明しませんでした…スミマセン…でも、大樹やまりもをご存知なので、お会いした方でしょうか? 猫達の姿は本当に季節で変わります。夏はバラバラに仰向けでその辺に転がってて、段々気温が下がり始めたら、集まって仲良しもそうでも無いのも一緒くたに団子になって寝ています。 結構笑えます♪ 
     家は皆男ばかりなので、風呂上りは見るに耐えかねます…(汗)

  3. eeyoerのアバター
    eeyoer

    こちらこそごめんなさい。ついつい名前を忘れてし…
    こちらこそごめんなさい。ついつい名前を忘れてしまします。(汗)動物は、季節を察知する能力は長けていますものね。猫の寝姿で気温が解りますね(笑)

  4. 秋星のアバター
    秋星

    eeyoer さんでしたか~~♪
    eeyoer さんでしたか~~♪
    そうなんですよ~今朝も陽が射して明るくなってきたので、単純に「晴れだ~」って思っていたら、あっという間に雨が降り出しました…降る少し前からダブがシェルターに入っていくのを旦那が見てて「動物の勘って奴かな???」って感心していました。若い衆は関係なく出ていましたが(笑) 前いた犬は、一時間も前から騒ぎ出したら雷が鳴っていたし…人間って、五感鈍っているんですネ~~~『アルムおんじ』にならないと田舎暮らしは困るかな???…(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です