• 山羊の部屋

    Photo_30

    お前、なんだ?そのヘア~スタイル!!! 

     え?そんなに変?

    Photo_30

    バードテーブルならぬ、山羊テーブル【^^】

     他に数箇所、乾草は少しずつばら撒いて、探しながら食べるようにしています。

    Photo_30

    これが山羊と馬たちのシェルターです。 暗くて分かりにくいですが、元牛舎です。 

    真ん中に通路があって、左右に牛を繫ぐ部屋が有ります。  こっちは向って左側 右側はもう1つの馬のシェルターと物置です。  山羊達と馬達は、ここと放牧地を自由に出入して暮しています。 人間は水と食べ物を管理しているだけ【^^】 

    Photo_30

    山羊パドックの向こうには、サラ達の放牧地が有ります。  皆が集合するとこんな賑やかな景色になります【^^】 

    Photo_30

    さて、これは20年近く前から自分が使っている飾り棚です。

     昔牧場のスタッフの人が廃材で作ったらしいのですが、ゴミになって出されていたのを貰いました。 引っ越してからは牛舎に眠っていましたが、ガラスも入っているしまだ使えるし~ペンキ塗ってカップボードにでもするかな~~~

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつも応援クリックありがとうございます♪☆

  • 大ちゃん温泉デビュ~

    Photo_30

    お日様暖かいネ~~~コダマとヒビキ…さっきまでお昼寝していました(^^)

    Photo_30

    朝一番にトイレから戻ってきてビスケットおねだりのベル…獣医師にも噴出された個性的な顔…

    Photo_30

    雪山で遊ぶコウキと大ちゃん…何処にも行かない休日でも、遊び場は家の周辺だけ…ソリやボール遊びで過ごしています。

    今晩は旦那が子供ら2人連れて、2キロ先の温泉に行きました…大ちゃんは【温泉でびゅ~~~】♪ 自分で出たり入ったり大歓びだったそうです♪ 

    遊び疲れて、帰ったらご飯食べて早々とご就寝(^^) 夜がゆっくりできるのは嬉しいですネ~(^^)

    Photo_30

    雪解けが進んで、ビビたちの家のパドックの出入口が水浸しに…砂利を敷いてやろうと思ったら、深い雪山の下になってて掘るだけで一苦労でした~~~

    Photo_30

    夕陽に輝く鬣がキレイな時間です♪  ブライトヒルと大豆

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆クリック応援頂いて感謝いたします♪☆

  • ふぁ~~~あ もう3月だ~~~

    昨日の行き倒れ写真【具合悪そう】とご心配頂いた大豆ですが、いつもの事なので~~~

    元気な証拠にこの表情はいかがでしょうか~~~(^^)

    Photo_30

    Photo_30

    Photo_30

    Photo_30

    Photo_30

    本当に彼は競走馬になれなかったのが分かります(^^) 癒し系のサラブレッド♪

    わずか一歳で処分が決まった大豆…

    昔、同じ競走馬育成のスタッフが言いました。 「走れる馬にして【生きれる道】を造ってやるのが我々の仕事」

    でも、走っても走らなくても、馬は結局はお肉にされますから~~~人に尽くして無念に殺されて行った馬たちの分も、この子達は幸せにします…

    ☆いつもクリック応援頂いてありがとうございます♪☆

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

  • 毎日自由な奴ら

    Photo_30

    まるで【行き倒れのように昼寝】している大豆…顔が雪に埋没していますが、気持ち良さそうに寝ています…

    きっと側に行けば(イビキ)も聞こえる事でしょう…

    Photo_30

    犬たちが騒いでいるので見たら…放牧地にキツネが座っていました…

    Photo_30

    毎度ドッグランから脱走しているガイアが追いかけたようですが、雪が深すぎて歯が立たずに帰ってきています【^^】

    キツネは軽いから、雪の表面を歩いていけるんですよネ…犬が来れないと悟ったのか、少し近付いて様子見ていますネ

    一枚上手のキタキツネ…

    Photo_30

    絵は少しずつ下書して描き溜めてます。  春のプレハブ展示室の開設を夢見ながら、楽しんで描いています♪

    絵は誰でも好きで描ける物ですし、上手いも下手も無く、画材も表現も自由だと思うのですが、昔、同じく絵を志している方から【デッサンがおざなりで誤魔化していますネ】とわざわざお手紙頂いた事が有って、まあ、確かに自分の絵は勉強不足で自己満足ですが、こういった評価を他人の作品に対してする人も中にはいるんだな~~~って…全く知らない方にそう評価されるなんて(寒)  同じ頃、友人があるデザイナー学院に入学したのですが、馬が夕焼けの中を走っている大作を【先生が一気に背景を塗りなおしたんだ~】と聞いて、何百万も払って入って、一体学校って何が学べるのだろう?って怒りさえ感じた事が有ります。

     元々自分は絵は将来の糧として捉えていましたが、絵の学校にも入る気無かったし、習って描くものではないと感じていました。 絵の師匠はあくまで生き物たちでしたし、目指すものは小学生の時に心打たれたシートンの【モノクロの画】…それは子供の頃から今でも変わりません。 絵は生き物たちと同じで自分にとって人生の伴侶♪ 終りも無ければ、満足することも無い長い付き合いの物だと思ってます【^^】 単に学ぶ気が無いだけかも(汗)

    ※これはただのシャーペンのスケッチなんですが、ライトの下で撮ったら色がセピアになってしまいました~~~

    Photo_30

    旦那が仕事帰りのアクシデントで軽乗用がこんなことに!!! ひえ~~~!!!

    今日見積もりに出したら、他にも悪いところも見つかって15万位掛かるとか…考え直そう…かといって同じ金額で他を買う気もしないし…これで済んでよかったと広い心で見るべきか…

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつもクリック応援頂き感謝しています♪☆

  • 偶には鳥も撮ります♪

    Photo_30

    ドッグランにヒヨドリが居ました。 オンコの木の実食べていましたが、これは馬が食べると死ぬそうです… 山羊は去年皮食べて1本枯らしました…

    寝室横のこの木、アカゲラもとまっていた事が…

    Photo_30

    夕方のボロ拾いはシートがねこ(一輪車(^^))代わりです。沢山積めて、引っ張るのも軽くてこぼれなくて良いですよ~~~♪ って、都合上週に数回しか拾いませんが~~~

    Photo_30

    【パク】…ブライトヒルがゴム手咥えようとしています。 手袋に興味がある? 

    Photo_30

    と思ったら、直ぐにフレ~~~メン【^^】 

    Photo_30

    お父さんの【生き物世話用】のゴム手袋が気に入った大ちゃん… 両手にはめて上機嫌♪ 怪獣がお~~~!!!

    Photo_30 コウキが、TVの【味楽来る‐ミラクル‐ミミカ】とかでレシピを見たとかで大福餅を作りました~~~美味しかったですよ~~~この嬉しそうな顔♪  人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつもクリック応援頂き感謝いたします♪☆

  • 要領の良い奴・悪い奴

    Photo_30

    今日は朝から風が強くて、粉雪を舞い上げていました…馬たちもこんな感じで風に耐えて過ごしていました…おまけに凄い寒かった~~~ってなんでシェルターに入らないんだろ~~~???

    Photo_30

    夕方風も治まった所で、山羊たちの世話に…ヘイキューブのおやつですが、普通に上げても面白くないので、雪の深そうな所に投げます…すると、コダマが頑張って拾いに向っています。 野生動物だったら、冬に食物を確保するのは大変な事です。 な~~~んて、逞しくなれ!!! と親心♪ (ネタ?)

    Photo_30

    やった!!! 取ったど~~~!!! とどっかで聞いた台詞ですが、嬉しそうです♪ 次へ向おうとしたら…

    Photo_30

    【へへへ~~~頂き~~~!】 ヤックルが雪の浅い方からあっさりゲット!!!

    やっぱりこいつは生きるのが上手い…

    Photo_30 【ががが~~~ん】 ショックで動けないコダマ…

    Photo_30 【ね~~~早くちょうだいよ~~~】 と乾草を用意していたら、窓からヒビキとレイラがさいそく【^^】  結局一番要領が良いのはこいつら?

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつもクリック応援頂きありがとうございます♪☆

  • 名犬モックの1日【^^】

    Photo_30

    モックは毎日ボール捜しています(^^) 凄い執着心です。投げた人が居なくなっても、1人で探し続けます…

    健気なのか単純なのか…

    Photo_30

    でも、見つけて持ってくる顔は笑顔ですネ だから褒められたい一心なのかな~~~

    Photo_30

    大ちゃんには渡さなくなりました(^^) 中々投げてくれないから? でも充分に子守になります♪ 

    ありがとうネ モック♪

    Photo_30

    次は追い馬するって?  1日中働いてくれますネ(汗) 

    Photo_30

    と思ったら…追われて帰ってきました~~~(ははは) やっぱ無理だったか~~~

    Photo_30

    今日も牧用犬(僕に用?犬) モックは仕事を果たした!と満足な顔(^^) 

    今日は昼から大ちゃんの3種の追加接種で近くの診療所へ…予定通り大暴れで物凄いパフォーマンスでした。自分も問診表に生年月日間違えて記入するわ、親子で馬鹿ブリ発揮して横目で見られて帰ってまいりました~~~疲れた~~~

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつもクリック応援頂きありがとうございます♪☆

  • またしても寒の戻り

    Photo_30

    今朝は久々に寒が戻って、朝は-23℃…一時期気温も上がりつつあったので、余計に寒かった~~~

    でも、日向ぼっこするみんな変わりなくです~~~(^^) ハースがべ~~~してます♪

    Photo_30

    ビビがご機嫌にご挨拶~~~丸々して狸ですネ(^^)  雪とビビの黒い色がバランスよくて気に入った一枚です♪

    犬にもちゃ~んと笑顔がありますネ…

    Photo_30

    気温が低くなると毎日見ていた窓ガラスの氷…最近見なかったので嬉しくて撮りました♪

    さて、一昨日から大騒ぎになっている27年前の【ロス疑惑】…当時中学生だった自分には記憶に焼きついた事件ではありました。 勿論【不透明な時】も買って読みました(ミーハー)  どうなるんでしょうネ…最近は万引きして捕まったり、メゲない人生ですネ…   

    【平凡な人生の何が楽しいのか…】とあるネットビジネスの大成功者が仰っていましたが、平凡が一番良いんじゃないでしょうか…平凡こそが平和の基準だと思えるんですが♪

    Photo_30

    夕方、浦河の馬仲間さん4人組(^^)が、帯広で【ばんえい競馬】を観戦して帰る途中で家に寄ってくださいました♪

    今回は時間的に外で馬たちや山羊たちの所で雑談…で終わりましたが、短い時間でも馬仲間の方々との交流は本当に楽しいです(^^) お土産にロールケーキと馬にはりんごを頂きました~~~♪  ご馳走様でした~~~!

    なのに、お構いも出来なくて済みませんでした~~~懲りずにまた来て下さいネ【汗】

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつもクリック応援頂き感謝いたします☆

  • 自由って良いな~~~

    Photo_30

    今朝は昨日からの雪が20センチほど積もっただけで済みましたが風が凄かったです~~~全国的にも荒れたようで… あちこちに出来た吹き溜まりで、車の立ち往生が多かったようです。

    さて、今日は休日だった旦那が、実家の牧場で装蹄が有って行く事になったので、コウキと大ちゃんも乗せて行ってくれる事に♪ 義母が仕事の間子守してくれるとかで、ありがたく見送りました~~~

    そしたら、少しして旦那から電話で【裏道で吹き溜まりに嵌ったから、軽乗用で来てくれる?】とのこと…雪かきスコップとカメラ(ネタになるかと)持って、凍りついた車の雪を下ろしてお湯かけてフロントを解凍して出かけました。幸い、偶々通りかかった開発局の車に救い出してもらったそうで、念のためにスコップ渡したら国道から改めて出直していました。 

    一安心…と家まであと少しの所で、まさか…自分も吹き溜まりに嵌って出れなくなってしまって、まああと100mで家なので走って帰って、スコップ持って戻ってタイヤ周りの雪かきして脱出して帰りました。 あ~~~なんて朝だろう…  

    Photo_30

    除雪車が早朝4時前から走っていましたが、今日がこれで何回目かな~~~積雪より何度も吹き溜まりが出来るから来てくれるんでしょうネ

    Photo_30

    ガイアがまたしても馬たちと並走(^^)して追いかけているつもりになってます【汗】ハースが横目でチラ!【なんだ~おまえ?】って…

    Photo_30

    包帯取れたビンゴはすっかりご機嫌です♪ 雪の中に思いっきり顔を埋めてゴロゴロして嬉しそう♪ 人相変わった~~~

    Photo_30

    久々に半日大ちゃんから解放されて、もう天国でした~~~好きなだけ外仕事できて、生き物たちにブラシかけたり遊んだり…ゆ~~~っくりコーヒー飲んで、熱くて辛~~~いおうどん食べれて、スケッチも邪魔されずに何枚か描けました♪ あ~~~なんて幸せでしょうか~~~

    4月になったら、毎日がこうなんです♪ 昔から、子供が究極苦手な自分にしては精一杯子育てしているつもりですが、そろそろ限界です…でも、もう少しの辛抱です…

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつもクリック応援頂き感謝いたします♪☆

  • 山羊レース【^^】

    Photo_30

    お待たせいたしました! 今日のメインレース【ゴート・トライアル特別】 

    さあ! 各山羊いっせいにスタートしました!!! 

    ヤックルが良いスタート切りました!!!

    Photo_30

    おっと! 早々とヤックルを交わしてコダマ一番手で爆走中!  これは予想通りの展開です。

    Photo_30

    本命 ヤックル2番手 スタミナを残し追走! 先頭まであと僅か!!! 

    Photo_30

    お~~~っと! ヤックルが追いついたがコースが空かない!! 前を行くコダマを押しのけようとしています!!! これは反則か? 

    Photo_30

    これは想定外!!! 競う気の無いヒビキと合流して、あっさりのんびりモードに変わったコダマ…

    Photo_30

    一着でゴールイン! 乾草に一番乗りのヤックルでした~~~

    Photo_30

    今日は旦那が馬たちの歯のチェックです。 ギネスがどうも歯の具合が悪くて体つきが細くなってきました。 暫しサボっていたので、念入りに見てもらう馬たち…

    その後、夕方まで旦那と牛舎の片付けでした~~~15年以上前の堆肥で誇りまみれだし…まだまだ人様にお見せできる状態ではないですが、少しずつ…

    それから~~~ 夕方からまたしても雪が降り続けて、既に15センチほど積もってきました…まだまだ止みません… 明日はどうなっているのかな~~~

    さて、晩ご飯は今まきストーブの上でコトコト煮えています…今日は吹雪で早めに世話も切り上げましたが、冬のこの時間が良いですよ~~~♪

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつもクリック応援頂き感謝いたします♪☆