• 久々のキツネ

    Photo_30

    お昼に大ちゃんと散歩に行ったら、お向かいの畑でキタキツネを見ました。

    距離は遠かったですが、雪に穴でもあるのか急に姿が消えたり1匹で楽しそうでした… 凄く毛が吹いているのが分かりますネ さすがに我が家には犬が一杯で近寄りませんが(^^)

    Photo_30

    ちょっと目を放したら、、もう大ちゃんが道路に向かって足早に歩いてました… 本当に油断できません…後姿はまるでペンギンです(爆)

    Photo_30

    放牧地にソリで入ったら、興味津々ハースが寄って来てご挨拶♪

    初めてソリ見るのに…普通は警戒しながら近寄ってくるものですが、やっぱハースは大物ですネ(^^) 大ちゃんも嬉しそうです~~~

    Photo_30 今日の夕焼けです。夜は天候がいくらか荒れるようで、曇りがちな1日でした…淡い曇り空に淡い色で綺麗でしたよ~~~♪

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆お帰りの際はワンクリック頂けると嬉しいです♪☆

  • 今日は気温が緩みました~~~

    Photo_30

    塀の中の懲りない面々も絶好調です(^^)ヒビキとコダマが頭突き中!!!

    【お~~~!どっちもがんばれ~~~!!!】

    喜んでカメラ構える自分(^^)

    Photo_30

    【んん?俺たち仲良しだよな~~~】

    【な~♪】

    変わり身の早い奴ら…

    Photo_30

    Photo_30

    ハースの怪我に大笑いの大豆…な訳ないです~~~【^^】

    今日は気温が久々に緩んで、日中5度くらいあったようです…

    明日からまた冷え込むとかで、溶けてから凍るのが一番性質悪いんです… まあ、春まではこの繰り返しなんですが(汗)

    Photo_30

    屋根の雪も日々溶けて、こんなツララが出来ています…

    いつかどっさり雪が落ちてくるんだろうな~~~

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつもクリック応援していただき感謝いたします♪☆

  • ハース初騎乗!!!

    Photo_30

    我が家に来てからのハースに、初めて旦那が乗りました。

    競馬引退後初めての騎乗…競馬から解放されて毎日静に暮していても、やはり人を乗せれば競走馬の頭に戻ります。

    これは久々に人乗せて走るので嬉しそうに跳ねくってるところ…左からブライトヒルも嬉しそうに参加(^^) 

    旦那も嬉しそう(爆)

    Photo_30

    いくらか落ち着いて来たところですが、他の3頭がなんだか嬉しくて仕方ない様子(^^)

    右に左について走ります。 

    Photo_30

    まるで【ハーメルンの笛吹き男】です(爆) 

     「皆付いておいで~!!!」 って感じで、行儀良く並んでいますネ

    肝心の乗り心地はとても良かったそうです♪ 反応は競走馬仕様で敏感なので、乗馬としてこれから調教…ですネ

    Photo_30

    これは自分です~~~大ちゃんがお昼寝している間に…(^^)

    ほぼ1年近く乗っていないので反動が上手く抜けませんが、まあ、運動不足の馬と人でちょうど良いかな(汗) 

    冬は運動不足で体重も可也偉い事に… 雪かき程度ではダメですネ…

    馬は乗れるのが肢の悪い大豆を除けて3頭居ますが、乗る時間が中々取れない我が家…旦那も帰りが遅かったり、日曜は出かけたりと…中々好きな時に馬に乗る…が理想の田舎暮らしも実現できません…(涙) 

    Photo_30

    これはノーレーン・ノーサドル(手綱・鞍無し)でブライトヒルを操ろうとしているところ…

    頭の中は、NHS(ナチュラル ホースマン シップ)の師匠、持田氏の気分(^^)

    前や左右には効きますが、静止できません~~~そりゃまだ無理な話ですネ(汗) 

    Photo_30 で、旦那とブライトヒルは、今日、ウエスタン乗馬クラブ【D-Jランチ】にNHSの自馬講習(クリニック)に参加してきました。

    リンクの【ハッピーコンサイナーの熱き戦い】のハピネモさんは、毎回ご家族で参加されていて熱心です。

    馬の精神状態に負担を掛けずに自然体で接する調教方法として、主催の持田氏の存在が大きく評価されています。

    【※乗馬ライフ3月号 トップランナー大集合!】にも特集されています。 

    内容に興味のある方は→http://www.h7.dion.ne.jp/~d-jranch/index.htmlをご覧下さい♪

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆いつもクリックで応援頂き感謝いたします♪☆

  • 小春日和

    Photo_30

    日中は0度まで上がって、暖かな感じです♪

    生き物たちは皆心身リラックスでお日様浴びています【^^】 

    リョクの大あくび

    Photo_30

    レイラも…

    Photo_30

    ギネスも…

    Photo_30

    ヤックルも…

    って、これはフレーメン【^^】

    Photo_30 ビンゴは今日首の腫瘍を摘出してきました。

    結構大きな腫瘍でしたが、恐らく悪性ではないと思われるとのことで、病理検査には出しませんでした。

    麻酔してから覚めるまでは一緒に居たのですが、やっと落ち着いたのは家の自分のベッドに戻ってからでした… 怖かったんでしょうネ ぐったり…って感じで眠っていました。 

    あとは10日後の抜糸までテープ触らないでくれたら良いのですが…

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆お帰りの際は、ワンクリックで応援頂けると嬉しいです♪♪☆

  • 昨日はサーバーのメンテナンスで

    Photo_30

    更新できませんでした~~~まあ、我が家はあまり変化が無いので、懲りずに日常をアップいたします(^^)

    相変わらずキレイな樹氷♪ 

    春夏秋冬、本当に自然は豊かな表情で楽しませてくれます。防風林なので自然な景色とは言えませんが…

    Photo_30

    馬たちが4頭揃って自主トレしています(^^) カドリールの練習???

    群れる生き物なので、皆で行動します。 主導権は今日は誰かな?

    ※ピンボケして画像に鮮明さが有りませんが…

    Photo_30

    右に左に大忙し(^^)  

    真面目な練習風景ですネ(爆)

    自分は乗る事よりも、馬たちの自然な動きを見ているのが好きです♪ 本当に馬って優雅でキレイですよ~~~♪

    Photo_30

    雪浴びして真っ白なお顔のビンゴ♪ 満足そうな顔ですネ

    延ばし延ばしになっていた首の腫瘍の摘出手術を、明日していただく事に…麻酔から終了まで付いていて、直ぐに連れて帰ることにしました。 全身麻酔は怖いです…怖がりな犬なので、目が覚めたら家…にして上げたいです。問題は、大ちゃん…コウキが明日は休みなので、子守させます。

    Photo_30

    【家の中は暖かいな~~~】マリモはストーブ前のロッキングチェアーでご満悦♪

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

      ☆お帰りの際はワンクリック頂けると嬉しいです♪☆

    Photo_30

    追記: 昨日、旦那が帰宅途中に通る峠で、対向車が2頭の鹿を撥ねた場面に遭遇したそうです。  1頭は即死、もう1頭は脳震盪なのか、暫くして立ち上がって去ったそうです。 車は可也壊れていた様子…人は無事なので、緊急ダイヤルに連絡して旦那はその場を離れたそうです。 過去にも目の前で鹿が跳ねられて宙を舞った事が有るのですが、国道じゃあるまいし、鹿や生き物が通る山道なのでせめてスピードには気を使ってやって欲しいと思います。(※写真は過去の物です)

    そういえば、鴨の群れに軽トラ乗り入れてひき殺して持って帰ったオッサン、逮捕ですネ 事故と故意では言語道断!お話になりません(怒)

  • 宝石箱のような朝です

    Photo_30

    今朝は樹氷が素晴らしかったです♪ 昨日の夕方から、霧みたいな冷気で覆われ始めて寒かったので、それが凍って枝に付いたんでしょうネ

    朝陽に当たると、もう言葉も無いくらいの煌めきです♪

    Photo_30

    日高山脈もキレイに見えています。

     とても快晴の朝です。ハース、何かに夢中で呼んでも知らん顔…

    Photo_30

    朝、8時にコウキはスクールバスが家の前に迎えに来ます。 ガイアがお見送り?

     7時過ぎの朝陽が出る頃が一番寒いんですよ~~~冷凍庫以上ですネ

    Photo_30

    レイラも毛がこんなに吹いて【なんの生き物?】って感じです(爆)

    顔も凍っていますネ

    Photo_30

    先日譲って頂いた馬運車、ご近所のカウガールさんが今日届けて下さいました。

    家の馬をイベントに運んだり、牧柵運んだり、何度もお借りしてきた車です。これで旦那も馬と一緒の移動が多くなる事と思います。 既に日曜には帯広に愛馬とクリニックに参加する予定とか…

    馬運車君、これから宜しくネ!

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆お帰りの際は【ワンクリック】で応援頂けると嬉しいです♪☆

  • はやく投げて投げて

    Photo_30

    キラキラした瞳でボール投げて欲しがるモック…若いから表情も新鮮~~~!

    Photo_30

    【ほれ~~~】と雪の深いところに投げてやると、必死で探しております(^^)向こうの自転車が埋っているのが何とも…

    Photo_30

    【あった~~~】嬉しそう♪

    Photo_30

    必死で雪山を昇って持ってきてくれます(涙)

    Photo_30

    【ゼエゼエ】もう少しだ~~~

    Photo_30

    【ほい】と、あっさり大ちゃんに取られて終り…1枚目に戻る…【爆】

    誕生が1日早かったモック…大ちゃんとは兄弟みたい(^^)

    Photo_30

    馬たちは雪の上で、お構い無しでお昼寝中

    世間ではギョーザや何か色々と大きな問題が起きているようですが、ニュースさえ聞かなければ我が家は平和です♪ もっと安心して暮せる日本になるにはどうしたら良いのか??? 一度外界から切り離されて、自分の身の回りを真剣に考え直すべきですよネ 何が必要かそうでないか…振り回されてばかりで、情報も多すぎると処理しきれないような気がします…

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆ワンクリックでお帰り頂けると嬉しいです♪☆

  • 即席犬ゾリ

    Photo_30

    ガイアは親の気が向いたら子守のソリを曳かされてきました…

    コウキも何度か乗せて走っています(^^)勿論、ソリ犬としての訓練なんてやっていませんので、暴走間違いなし! なので自分がリード持ち誘導します。

    で、用品は間に合わせの馬のホルターと500円くらいのソリ… ホルターの馬の鼻ズラ部分に犬の首、顎の部分に犬のお腹が来ます。 勿論お腹周りのサイズは自由に変えれます。

    Photo_30

    身体を余しているガイアは、嬉しそうに歩き始めます。暫くは良い感じです♪ 

    Photo_30

    一緒に走ってやります。 大ちゃんも嬉しそうに大笑い(^^) 

    でも、段々家から離れると足取りが悪くなってきて、帰りは軽快です(爆)

    勿論、ご褒美にビスケット貰ってご機嫌です♪ 単純(爆)

    Photo_30

    【楽しかった?楽しかった?】とモックが嬉しそうに寄ってきました。 大ちゃん迷惑そう…

    Photo_30

    右往左往キタキツネが探し物した足跡がありました…

    引越し前はここにも住み着いていましたが、さすがに犬がこんなに居たら、姿も見せません…お互いの為ですネ

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆お帰りの際はワンクリックいただけると嬉しいです♪☆

  • ドアが~~~

    Photo_30

    今朝もスケート大会で早くに家を出た旦那とコウキ

    朝、樹氷がきれいで走りながら撮ったそうです。

    スケートは納得できる結果だったようでした(^^) 明日からはスキー授業が始まります~~~

    Photo_30

    チャンスがとうとう裏口のドアを破って脱走しました~~

    前から【自由に出入りできるドアを付けて】って言われていたんですけどネ…そんな訳ないか~~~

    外から覗いているのは、息子のガイア

    Photo_30

    旦那が帰ってから即席でリフォームしてくれて、ドッグランからチャンス親子にお戻り頂きました(爆)

    ペンキ塗ったら可愛いだろうな~~~~♪

    Photo_30

    夕方の仕事も一段落して、ブライトヒルに乗る旦那…と喜んで追いかけるハース

    暫く乗っていなくても、指示に直ぐに反応する良い子です♪

    Photo_30 今夜は恵方巻きもどきを作って食べました。

    豆まきする頃には大ちゃんも寝てしまったので、旦那がお面かぶって皆で豆だけ食べて終わりました(^^)

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆応援クリックしてお帰り頂けると嬉しいです♪☆

  • 日高山脈をバックに

    夕暮れにじゃれ合う馬たち…

    電線が邪魔~~~と思っても、これが無いと生活に困りますネ(爆)

    Photo_30

    Photo_30

    Photo_30

    放れて見てれば楽しそうですが、馬って怖い顔するんですよ~~~

    話変わって…洗面所の水道が凍ってて、うっかり元栓を開けたまま世話に行ってたら、コウキの凄い声~~~慌てて行ったら、溶けて水道があふれ出してその辺が水浸しに…氷水のような冷たい中で、裸足で排水掃除に励んでいました…(涙)

    まあ、水が出るようになって良かったんですが…寒かった~~~

    今年は夏にも水道管が破れて、5万円の修理費が掛かっているので、気をつけないと…

    人気blogランキングへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

    ☆気分転換にカテゴリ(自分らしさ)に引越しました♪ クリック応援感謝いたします☆ 

    ☆アニマルアート・アトリエ鼓動TOP/コンテンツ更新しました http://www4.ocn.ne.jp/~kodou/☆