カテゴリー: インポート

  • 馬たちの大仕事は?

    今日も暑かったです~~~

    午前中は お隣のSさんの空き地のクローバーを刈りに行ってきました

    山羊達のために 毎年伸ばしておいてくださいます^^

    75kusa

    とはいえ 我が家は軽トラックが無いので 

    マイカーのトランクに こんなにいっぱいになります~~~

    今日はこれを2回 運びました

    家に帰ってからも 環境整備は続きます…

    気が付いたら 12時回っていました

    装蹄に出かけていた旦那が帰ってきて

    バタバタお昼食べて 家の片付け

    お昼からはお客様が見えました~

    75mokku

    大ちゃんは 午後は【言葉の教室】でした

    図形が得意な大ちゃん

    今回も パズルは先生もビックリするくらいの回答振りでした^^

    言葉の教室といっても 遊びが主体なので

    大ちゃんは通うのを楽しみにしています♪

    帰れば こうやって犬たちとも仲良く遊びます

    75jyokki

    草も木々の緑も 勢いが良いです

    馬達も おいしい草をお腹いっぱい食べて

    心身満たされています^^

    video thumbnailDownload mol140.3gp


    mol140.3gp

    日中は暑かった~~~草刈班のモモが汗かいてたので

    水でさっぱり 汗を流しました~~~^^

    ラバーブラシでゴシゴシ

    抜け毛もスッキリです^^

    まあ 直ぐに転がって 泥パックになるんですが…

    video thumbnailDownload mol141.3gp



    mol141.3gp

    夕暮れ

    大ちゃんとビンゴの散歩に行くと

    何やら 向こうからやって来る奴 馬はガロです

    背中に旗なんて挿してます…

    ははは…

    実は 今日見えたお客様と言うのは 

    東京の映画関係のプロダクションの 馬担当のKさんでした

    http://blog.goo.ne.jp/northpolekodou/d/20100621

    3回目のご訪問だったのですが

    夏に ある映画のエキストラとして

    愛馬3頭と旦那が ロケに参加させて頂くことになりました

    今日はKさん 細かい打ち合わせで見えていましたが

    時代物なので 旗に慣らすことが条件の一つで

    早速 こんな姿で旦那が登場したわけです…ははは^^;

    馬たちにとっては 初めての大仕事

    飼い葉代稼ぎに 頑張ってほしいですネ^^

    馬たちが 自分で自分の生活費を稼げるって

    素晴らしいです

    馬と一緒に 仕事が出来る

    人生の喜びの一つですネ

    写真はクリックで拡大されます 画像も鮮明です

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • 開けてビックリ 玉手箱

    今日はモモちゃん馬車

    でしたが

    その前に 

    旦那は ある壮大なプロジェクト の進行に関わる事になって

    現場を視察に行ってきました

    近々 お知らせできると思いますが

    相当楽しみな事になってきました~~~^^

    74momo2

    雨が気になりましたが 朝から曇りで良い感じ^^

    時々晴れ間も見えて 暑くなるかな~~~?

    と 心配になりましたが

    快適な馬車日よりでした

    道の駅裏の菖蒲が

    ちらほら咲き始めています

    満開になったら 一面見事な景色になると思います

    来週あたり 最高の眺めですよ~~~きっと^^

    74momo

    子供さんも

    嬉しそうに 御者やっていますよ~~~^^

    お母さんも 嬉しそうに覗き込んでいます♪

    お父さんは 写真係りです

    定番!

    旦那は 朝から原因不明の腹痛で苦しがっていました

    顔をしかめながら 取り合えず2時までの営業を終了!

    74garo

    遅いお昼ごはんを子供たちと食べて

    横たわる旦那におかゆを用意して 外仕事に出ました

    サラが脱走した~~~! と教えるガロが右往左往しています

    ガロも随分筋肉質になってきました

    馬自体は そんなに大きくないのですが

    バランスが良くて 小顔なイケメンですよ~~~^^

    74sara

    脱走して サラトリオのところに来ているサラ

    別に いつもの事で落ち着いています

    あれれ~~~? 向こうにいるのは誰?

    家にペイントなんか居たっけ???

    74daizu

    って 大豆です~~~^^;

    毎日毎日 よく汚してくれます

    74meron

    そうだ!

    昨日旦那が頂いてきたお土産は

    夕張メロン! でした~

    って これで終わるわけ無いでしょ~~~^^;

    持って帰ったもう一つのダンボールから出てきたのは

    74o

    これです~~~

    BTC【浦河の競走馬の調教センター】で

    旦那が尊敬する カリスマ装蹄師  Oさんが捕獲した子猫

    何でも キツネに襲われそうなのを救ったらしい…

    保護したのは良いけれど

    さて どうする?

    偶々一緒に居た旦那が 放っておけずにお持ち帰りに…

    Oさん 責任感じて 申し訳なさそうに上のメロン下さいました

    『去勢代もお払いします』  とまで仰ってくださったそうで

    生き物への意識の高さに 自分も感動しました

    生後一月位かな~~~最初は警戒して隠れていましたが

    触りまくっていると ゴロゴロ懐いて来るようになりました

    兄弟は…キツネにでもやられたのかな~~~

    鈍の件が落ち着きつつあったけど

    何だか 猫に取り付かれている ここ数ヶ月…

    写真はクリックで拡大されます 画像も鮮明です

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • やっぱりサラブレッドだな~~~

    73gogo

    さあ ノースポールステイブル限定 脱サラ特別レース の時間です

    右から 大豆・ブライトヒル・ギネス 

    3頭並んで スタート!!!

    お~~~それなりにダッシュが効いています

    73

    ※ スタートの拡大写真

    73go

    ギネスが一気に離され

    大豆とブライトヒルが激しい戦いを見せています

    普段遊び暮らしているお腹と 緩んだ筋肉が揺れています

    大豆先行しています

    73go1

    どんどん ブライトヒルが追い上げてきました!!!

    さあ 先輩の意地を見せるか???

    73go2

    おおお~~~

    末脚見事に 一間歩 一間歩 差が縮まってきました~~~

    73go3

    大豆 横を気にしながら精一杯の脚色ですが

    どうやら スタミナ切れのようです

    伸び伸びとした脚さばきで追い上げたブライトヒル

    2頭 並んで ゴールイン!!!

    73go4

    ちっきしょ~~~

    悔しがるギネスでした^^ ははは

    お粗末さまでした~~~

    でも 並ぶと必死になるって

    やっぱサラブレッドですネ~~~

    さてさて 

    今日は朝から小雨で涼しかったです

    旦那は日高にお仕事で出かけて

    自分は環境整備 【草刈り・片付け・ボロ拾い云々 総称】に勤しみ

    午後は コウキの友達が3人遊びに来て

    大ちゃんも一緒に 楽しそうに過ごしていました

    大ちゃんは言葉が遅いので

    こうやって違う環境で 色んな人に関わる事が大切ですネ

    沢山言葉が出ています^^

    さっき 旦那が帰るコールの電話をくれたのですが

    何やら 大変なお土産を頂いたそうです…ははは

    詳細は明日!

    写真はクリックで拡大されます 画像も鮮明です

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • 脱走してものんびり~

    71doro

    昨日から雨です

    曇ったり小雨になったり

    こんなお化粧してい奴も居ます…綺麗だね~~^^;

    72kanban

    看板の向こうには 台に上っているヤックル

    このツタは山から採って来ました 2年くらい経ちます

    もっとも~っと 大きくなるのが楽しみです~~~^^

    72sara

    あれ??? サラ~~~

    いつの間にか 放牧地から脱走してました…

    72sara2

    後ろでは 羨ましそうなガロのシルエット…

    脱走しても 別に慌てる様子も無く

    雄大にのんびりと草を食むサラ

    さすが…大物ですな~~~

    と 感心している場合じゃない

    出かける前だったので ホルターかけてパドックに強制送還^^;

    そしたら 繋いで草刈していたはずのモモまで

    ロープ切って おいしそうな草食べにウロウロしていました

    ははは…

    牝馬は食い気ですな~~~

    72fukujyu

    さて 昨夜は保育所の

    夏祭り実行委員会の集まりでした

    景品つくりに 皆さん大忙しです

    手作りの素敵な景品が 沢山用意されます

    自分は 今年でお手伝い3回目です

    昨日は 旦那が7時過ぎに出張から帰ってきてくれたので

    夕飯用意して 入れ替わりで出かけました

    30頭の削蹄や馴致 装蹄やってきたそうです

    お疲れ様~~~

    72sankanbi

    今日は 午後からコウキの参観日

    修学旅行の報告会でした

    皆 楽しい思い出話を聞かせてくれて

    教室は大爆笑でした~~~^^

    旦那は 今日は出張馴致と馬車調教

    帰ってから モモが壊した牧柵の修理やら家の馬たちの削蹄など

    それぞれ忙しい毎日です

    馬たちが更に 良い感じで

    家でも仕事を増やしてくれています…

    飽きませんよ~~

    写真はクリックで拡大されます 画像も鮮明です

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • これも横乗り?

    video thumbnailDownload mol13b.3gp


    mol13b.3gp

    ははは^^;  失礼いたしました~~~

    昨日の動画と同じ時に撮りました♪

     さて 今日はコウキが広尾町の小学校との交流会で

    お弁当作りに始まりました~~~

     田舎なのに どんどん子供の数が減っています

    環境はとても整っていると思うのに 寂しい事です

    630

    昼ころから 体調が絶不調です

    腰痛に加えて 夕方に向けてだるい! 熱がありそうです

    草刈って運ぶの も~大変でした…

    食欲は無いし 飲んでばかりです^^; (ビールも欲しくないし…とほほ)

    なので 早めに皆の世話を終わらせて

    早めに就寝!

    するつもりでしたが

    何だかんだやっていたら 12時回りました~~~

    71asa

    今朝は快適に目覚めて

    朝の犬達のトイレや 馬や山羊達の点検済ませて

    さあ! 子供たちを送り出さねば!!!

    と思ったら

    コウキが 『38度あるんだけど…』 と起きてきたので

    まあ 様子聞けばお腹に来る風邪ではないかと…

    大ちゃんはご機嫌に保育所に行ったし

    霧雨で涼しいので 自分は外仕事に勤しんで今に至ります

    コウキもご飯食べて 部屋で大人しく寝ています(ゲーム音が少々)

    71hana

    花壇の花達が良い感じです^^

    マリーゴールド以外は 宿根草なので楽です♪

    花も勢いよければ 雑草も勢い良いですよ~~~

    ブンブン刈り払いで 環境整備です

    72ginesu

    なにやら地面の匂いを嗅ぎながら 歩くギネス…

    さてさて…

    旦那は昨日から道東に出張です

    あちこち削蹄・装蹄・調教など回っています

    『蹄葉炎だった馬が随分回復していた』 とか

    『新しく調教した馬が良い感じで オーナーさんが喜んでいた』 とか

    夜は電話で聞かせてくれます^^

    遠いので 馬のケアがある程度集まったら 定期的に通っています

    馬の数が多かったので 2泊3日となりました

    今回も 中標津のT獣医師のお宅にご厄介になりました~^^

    夜は 馬仲間が集まって 有意義な時間を過ごしている様子^^

    何処に行っても 旦那は人との出会いや繋がりを楽しんでいます

    馬は 本当に人生を有意義にしてくれています♪

    写真はクリックで拡大されます 画像も鮮明です

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • 幾らか涼しかった

    今日は朝から曇りでホッとしました 外仕事も捗りましたど~

    霧雨も降りだして スプリンクラーみたいに気持ちよかったです^^

    生き返る~~~

    627yakku

    頭を地面でゴシゴシしているヤックル

    羊のメダカが来てから 劇的に変わった事があります

    それは 山羊パドックに蔓延していた雑草

    ダイス(ダイオウ・ギシギシ)が消滅した事! 【正確には伸びる前に食べてくれている】

    山羊もポニー達も食べずに 毎年一面ダイス畑になってしまって刈り払っていたのに

    今年は どうですか~~~こんなにスッキリ!!!

    羊の食性に目から鱗です

    色んな生き物が居ると 発見も沢山です~~~^^

    629gotun

    ピースとヒビキの平和な戦いです

    角が無いので 頭でモガモガもつれあっています^^

    本人たちは必死なんですが

    見ているほうは 笑えます~~~

    629ji

    おまけに 睨み合っていたりします

    ピースは目を逸らして 様子見ています

    ヒビキの怒っている目がまたおかしい^^;

    山羊も表情豊かですよネ

    629peace

    ピースはやる気漫々なのに

    ヒビキが戦意喪失~~~

    で あっさり終了!

    629sara

    自分の気配を察して 振り返るサラ

    穏やかな表情です^^

    サラも オーナーさんの元で暮らせる日が

    近づいてきました…

    サラの為に 素晴らしい環境が準備されています

    競馬を引退したサラブレッドたちが

    幸せな将来を約束されるお手伝いができる事を

    とても幸せに感じます

    629kakeru

    ブライトヒルとギネス

    嬉々として駆けています

    引退してからのサラブレッド達の生きる道が

    保障される未来が来る事を願いつつ

    自分たちに出来る事を探しています

    video thumbnailDownload mol139.3gp



    mol139.3gp

    数日前の動画です

    夕暮れ 仕事帰りの旦那が

    馬たちと遊んでいました

    大豆とシェルターに帰ろうとするブライトヒル

    この後どうなりましたか~~~^^

    写真はクリックで拡大されます 画像も鮮明です

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • 闇から怪獣?

    628asa

    今日も暑くなりそうな気配…

    馬たちは 涼しい時間に 外でZZZ~~~

    628bell

    やっぱり どんどん気温上昇~~~

    ベルも玄関の冷たいタイルの上で

    爆死状態です

    午前中は 『言葉の教室』に通わせているお母さん達の集まりが有って

    近くのセンターに行きました

    話が弾んで 楽しい時間でした^^

    意見や情報交換

    人との会話は楽しいですネ♪

    628

    シェルターの闇から

    怪獣が大豆に食らい付いています~~~

    ははは^^

    保育所のお迎えに出るころ

    一人お客様が見えました~~~

    『馬が見えたから寄ってしまいました…』 との事^^

    早足で馬たちをご紹介していたら

    サラトリオに歓迎されて動けなくなっていました~~~

    『馬が綺麗で人懐こいですネ~~~♪』

    と嬉しそうでしたヨ

    今度 体験乗馬をしたいとのこと

    お待ちしておりますよ~~~♪

    628kumo

    今日も日が暮れて ほっとする時間に…

    空の雲が 生き物のように動いて行きます

    色々想いを馳せて 一日を振り返るひと時です

    旦那は 先日22日に無事に誕生した

    haru&toshiちゃんの妹のお祝いで 出かけています^^

    本当に おめでとうございました!!!

    サラパパや馬仲間 人生の先輩方と集まって

    楽しい時間をすごしていると思います^^

    素敵な人生と馬仲間の皆様に

    乾杯!!! 

    と 一人ビールを片手に更新中~~~^^

    写真はクリックで拡大されます 画像も鮮明です

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • 木陰で…

    今日も 暑くなるかな~~~と

    心配しましたが

    曇り気味で 風もさわやかで

    気温は30度ほどでしたが

    全然 過ごしやすかったです

    モモちゃん馬車も盛況でした

    627momo_2

    モモの準備運動は 大ちゃんが御者さん?

    子ども達も一緒に行って

    アスレチックで遊んだり 近くの図書館で過ごしたりしています

    疲れたら馬車の所まで来て アイス食べたり ジュース飲んだりしています

    本当に ここは良い環境です

    温泉に入って 馬車に乗って風に当りに見えた親子も居ました^^

    627momo6

    小さな子供さんが モモに人参上げてくれています^^

    こうやって 馬が公園にいるのが

    当たり前の景色になれば嬉しいです^^

    627momo3

    皆さんに可愛がってもらって

    モモは仕事中 とても良い顔をします

    人が笑顔なのが 分かるんでしょうネ

    627momo4

    子供さんが 御者をしている後ろから

    お父さんが 見守っています

    中々出来ない体験を 喜んでくれます^^

    627kokage

    時々 こうやって 木陰で休憩^^

    旦那は読みかけの本を…

    しかし モモ 草食べすぎじゃないか~~~?

    一週間 仕事がないと こうなるのかい…とほほ

    627momo5

    撤収して帰宅 遅い昼ごはんを食べ終えると

    犬たちが騒ぎ始めた様子…誰かみえました…

    メダカの元保護者のK獣医師でした^^

    しばしお話して

    先日亡くなった ハースの解剖の写真や現場を見て頂きました

    『生き物はどんなに気をつけていても 予測できない事が起きるから…』

    と…本当にそう思います

    色んな事例も伺いました

    K獣医師 お土産に 刈り払い機の替え刃下さいました~~~^^;

    前にいらした時 自分が使っている刈り払いの刃を見て

    『こりゃ すげ~な~』

    と笑っていたのですが…

    あまりに気の毒に思って下さったのか 本当に持って来て下さいました^^;

    えへへ でも 最高に嬉しいプレゼントでした!!!

    ありがとうございました♪

    今日も 色々忙しかったです 

    でも 日々充実していますよ~^^

    写真はクリックで拡大されます 画像も鮮明です

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • あぢ~よ~ (写真追加)

    いや~

    さすがの十勝でも

    今日は34度と猛暑でした

    でも 夕方近くでこれですから

    日中は 36度は超えていたかと思われます~~~殺人的ですネ

    家の中も息苦しいくらいで…

    昼は それでも 外仕事はいっぱい有るんですが

    何度か日陰で休んだり 帰ってから残り湯浴びたり

    馬達も水かけけたり

    でも 家の中で座っているだけで汗ボタボタ

    九州の夏を思い出しました…

    627momo

    モモも頭から水かけてやりました

    627ginesu

    ギネスはこの程度の汗でしたが

    627daizu

    大豆は汗かきです…

    勝手にシェルターに入って涼んでいましたが

    人一倍 かいていますネ…

    626daizu

    で ゴロ打って 反面はこうなりました~~~ははは^^;

    だ…誰??? って感じです

    627kanon

    夕暮れ ほっとする気温になったので

    皆で散歩に出ました

    通り道に居た カノンに挨拶する子供たち

    カノンは 大ちゃんとほぼ同じくらいの高さですネ^^

    627yuuhi

    夕日の綺麗な中 ビンゴも参加しましたが

    やっぱ アスファルトがまだ熱を持っていたので

    急遽 右手の草地の道に降りました

    人間は靴を履いているから 気が付きにくいですよネ…

    話変わって

    旦那は ハピネモさんの牧場にいらしたリンゴの木村さんに会いに

    朝から浦河に走って 貴重なお話を沢山伺えたと喜んでいました^^

    奇跡のリンゴ 

    この本をハピネモさんに紹介して頂いて以来

    人生観に多大な影響を頂いたそうです

    詳細は ハッピーネモファームさんのブログにどうぞ~!!!

    http://blog.goo.ne.jp/happy-nemo-farm/

    その後は 日高の乗馬クラブで装蹄と

    暑い中 ご苦労様でした…

    まだ 家の中は暑いです~~~

    外は良い感じで涼しくなっていますが^^

    写真はクリックで拡大されます 画像も鮮明です

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします

  • 真夏日~

    でしたネ…

    汗ダラダラで草刈してます

    夏が苦手な自分にとっては 辛い季節になりました

    624medaka

    羊のメダカ

    身体も軽くなって 活発に闊歩しています

    この角…バーバリーシープか~~~

    岩山でも有ったら 格好いいだろうな^^

    家では すっかり山羊達の格下ですが~~~

    624momo

    モモが脱走してる?

    いえいえ 放牧地に放すと本当に脱走するので

    こうやって 奥に放れているサラやガロとは別に

    草刈係りとして あちこちに繋がれます

    必死こいて草食べるので ホルターだと左右の鼻が擦れてしまって…

    今は ネックレーンで繋いでいます

    624garo

    ガロはすっかり身体もパンとしてきて 見違えますよ~~~^^

    鹿毛の美しさが引き立ちます

    歩く姿はロケットみたいで サラたちのほうが綺麗に見えますが

    種類の違いですネ…

    624

    夕日に映える栗毛は ブライトヒルです

    日が沈みかけると

    小さな虫が群がって うるさいうるさい

    尻尾でビシバシ 追っ払っています

    624kanon

    一日 場所を変えながら草刈でおなかいっぱい

    足元の草…仕事っぷりが分かりますネ^^

    カノンは尻尾が長いです

    地面についています…その内 自分で踏んだりして…

    624daikibell

    昼過ぎに 保育所から電話で

    『大ちゃん 39度お熱です』

    急いで迎えに行きましたが プールも入って アイスも食べて

    元気はあるそうです

    確かに 帰りにもいっぱい喋っていました

    食欲は無いものの 水分は摂ります

    ちょうど修学旅行の振り替えで 3連休のコウキ

    お友達が3人来ていて ゲーム三昧

    大ちゃんも嬉しそうに混じって遊んでいましたが…

    まあ 季節もコロコロ 気温もコロコロ

    体調壊す子供さんも ちらほら みたいです

    さて 旦那は今日は定期便の出張馴致

    アラブとハーフリンガーに乗り運動と馬車調教も加えて

    当才の馴致…馬の仕事は多種多様です

    オーナーさんが 愛馬達の成長をとても喜んでくださったそうです

    その後は 85歳で乗馬クラブをされているお爺さんの 愛馬のケア

    すごくお元気な方だったとか…

    いや~人間の実年齢は 個人差がありますよネ

    写真はクリックで拡大されます 画像も鮮明です

    にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
    にほんブログ村

    人気blogランキングへ

    クリック応援頂き感謝いたします