紅葉したツルウメモドキの下で、肩を組むZとリョク^^
この2匹は喧嘩もするけど、とても仲良しです♪
カラマツの紅葉も段々黄金色に…ブライトヒル…
ではありません~~~^^
実は、我が家で記念すべき預託馬1号が来ました!!!
野付ライディングさんから短期間の預かりですが、色々場所も変えて乗り運動に入ることに…
今日は午後から馬運車で移動して、D-Jランチの丸馬場をお借りしました^^
このパドックに馬を迎えるために、先日は牧柵直しや電牧張りなどやっていました
セルフランセ種の2歳…1人ぼっちですが、落ち着いて過しています
サラブレッドと違って穏やかですネ…
しかし、家は栗毛ばっかり集まるな~~~
☆ セルフランセ(Selle Francais)は馬の品種の一つ。
中間種に分類され、乗馬、馬術競技馬として優れた性質を持っている。 セルフランセは耐久力に優れ性質は温厚で素直。アングロアラブや軍用として価値を失ったアングロノルマン等を元にしてフランスで作られた。その他にサラブレッドやスタンダードブレッド等雑多な血が含まれている。成立したのが比較的最近の上、アングロノルマンや血統の怪しいアングロアラブをそのままセルフランセとして分類したため純系化が進んでおらず、体型などの性質は個体によってばらつきが大きい。ただ優秀な馬しかセルフランセとして登録できないため能力は高い。乗馬用として好んで使用され億単位の値が付くこともある。アテネオリンピック障害飛越競技で金メダルを獲得したブラジルのバロベットドロエト(en:Baloubet du Rouet)等有名な競技馬も多くいる。
※ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2008/08/12 08:15 UTC 版)
カラマツの木立と馬達…
季節の流れがよく分かる景色です^^
庭のバラが精一杯咲いています^^ 霜も降りているのに健気な花ですネ…
風が夕方から強くなって、買い物の帰りにカラマツの葉っぱが舞い踊っていました…
あ~~~全部散らないでくれ~~~^^;
☆クリック応援頂き感謝いたします☆
コメントを残す