師走目前

ですネ~~~今年の目標だった、新天地への大移動が完了して半年近く経ちました。

あっという間でしたが、生活も落ち着き、家族みんなが無事に過ごしていることに感謝の毎日です。 成功への哲学的な物はいくつか見聞きしてきましたが、血の気の多かった若いころと違って、何をもって人生成功か…??? 考えたら、平穏が一番かな~~~って思えるようになりました。 やりたいことやって、時間が有意義に流れて…引退老人みたいなこと言いながら、毎日育児と世話に追われて忙しい反面、季節や生き物の鼓動を身近に感じれるって、1番自分が理想としてきたことかな~~~って思います。

 世の中の現実は計り知れないくらい辛いこと、悲しいことが一杯有ります。

ニュースを聞く度に、平穏な毎日がいかにありがたいか感じます。 願わくば平和で有って欲しい。 でも、皆がそう思っている訳ではないようで、つくづく人間のエゴが怖くなります。

一人一人が「自分さえ良ければ精神」を少しでも捨ててくれたら、世の中全然変わるのにな~~~って思います。 人間に対しても、動物や自然に対しても同じ気持ちで接して欲しいですネ 意味のない大金より、ほんの少しの気持ちの貯金が大事です。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です