昨日の夕方
山羊パドックの面々に 草を上げている所に来た大ちゃん
寒いので お父さんのジャンパー借りて 小さくなってみています^^
Zは 羊のメダカが気になって仕方ない様子
馬たちもシェルターに出たり入ったり
写真は良いのが撮れなかったので
昨日の物です
ギネスと手前がブライトヒルです
並んで歩くだけでも 絵になる栗毛たち^^
左から ブライトヒル 大豆 ハース
なにやら 馬たちの会話が聞こえて来そうです
虫も出始めて せわしなく尻尾を振って追い払っています
このハース(右)と大豆は 特に仲良しです
ハースがやって来た 一昨年
競馬所から帰ったばかりで 他の馬とのコミュニケーションも取れないまま
孤独だったハースに やさしく接して放れなかったのは大豆
蹴られたり 噛まれたりしたのに…
ソウルメイトなんでしょうか~^^
大豆とブライトヒル
じゃれたり カキカキし合ったり
馬たちは 一日中 仲間といっぱい遊んで暮らしています
時々 乗馬にも変身しますが…
まあ 偶には人間を乗せて回るくらいしないと
馬たちの為になりません^^
スイッチのオンON OFFが
しっかり出来る馬になって欲しいですネ
毎日毎日 馬たちには魅せられっ放しの我が家です~~~^^
先日から 我が家の乗馬レッスンに見えていた
I籐さん
この度 富良野の乗馬施設への就職が決まって
『引越し前に 馬達にお礼にブラシをかけさせてください』
と 引越し準備の忙しい中 手入れしてくださいました
とても 生き物に意識の高い方で
毎回 話が楽しかったです
道内なので また乗りに来ます~~~
と仰っていました お気をつけて!!!
クリック応援頂き感謝いたします
コメントを残す