馬と仕事

今日は雨が良い降りです

5名外乗の予約が入っていましたが

このお天気でキャンセルに…

なので厩舎を片付けたりして 一段落

時間も出来たところで 更新!

旦那も 他の仕事(馬の移動)で出かけていきました

711syoubu

昨日の馬車の様子です

菖蒲が見事です

この景色を眺めながら

ゆっくり時間をかけて

馬車は進みます

video thumbnailDownload mol159.3gp


mol159.3gp

短い距離なら5分 長いので20分というコースですが

馬の力で動く車 馬が目の前で仕事をしているのを

子供さんも 大人も楽しんでくださいます

ゆっくり動く景色

馬についての質問やお話

帰ってきた時は モモが怖かった子供さんも

笑顔でニンジンを上げて 額を撫ぜてくれます

711gyosya

御者は子供さんにとって

とても貴重な体験

自分で馬が動かせている実感

馬の賢さも知ってくれます

馬という生き物の素晴らしさを

知ってくれたら

モモの仕事はとても意味があると思います

711senaka

希望する子供さんには

こうやって背中にも乗せてあげたり

馬の周りで 人が笑顔になれる場所

モモも人が大好きです^^

711dokusyo

お客様が来ない時は

こうやって読書している旦那

モモも分かっているので ウトウトしたり

待つことも 馬の大事な修行ですからネ

711nobi

時には こうやってストレッチもしています^^

まだ帰る時間じゃないのかな~~~???

って^^ ははは

自分たちは 馬と一緒に仕事が出来ることを

とても喜びに感じています

乗ったり 馬を働かせる事自体を

かわいそう

と云う人もいますが

中には確かに

かわいそうな仕事のさせ方

がありますよネ…

仕事が出来ることは 馬にとっては幸せな事なんです

馬に出来る仕事がある

それをする事で 人が喜んでくれている

馬も 自信に繋がり 人と居る事が嬉しくなります

馬はとても人の気持ちを察する生き物です

馬車を曳くにせよ 人を背中に乗せるにせよ

人が馬の事を理解していれば

馬は仕事を楽しみにしてくれます

そして 一番大切なのは

仕事をしてくれた馬への 人からの感謝です

馬への思いや扱いは 総て 馬の表情に出ていますから^^

人が馬に出来る事は

馬が 活き活きと仕事が出来る環境を考えること

働き終えた馬が 終身までのんびり暮らせる場所を提供できる事

それをステータスとする人間になりたいと思います

☆ 写真はクリックで鮮明に大きくなります

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

クリック応援頂き感謝いたします

コメント

“馬と仕事” への6件のフィードバック

  1. なかののアバター
    なかの

    ももちゃん自分の仕事を理解して頑張っているよう…
    ももちゃん自分の仕事を理解して頑張っているようですね~♪
    本当に素晴らしいことです。

    かわいそう・・・と言って、何もさせないで遊んでばかりいるのもつまらないでしょう。

    お仕事をして、感謝されて喜んでもらえる~~。
    人間と一緒で褒めてもらい喜んでもらって馬にも達成感があるでしょうね。

    素敵な人と馬の触れ合える場所です。

    いつもありがとうございます~♪

  2. plummamaのアバター

    ももちゃん、ちゃんと自分のお仕事を理解してるし…
    ももちゃん、ちゃんと自分のお仕事を理解してるし褒めてもらうことに喜びを感じてるんですよね。
    人と馬との理想的な関係ですね。いつか私も馬車に乗ってみたいです~。

  3. アルテミスのアバター

    「かわいそうな仕事のさせ方」
    「かわいそうな仕事のさせ方」
    その言葉には、大きな意味があると
    思えるようになりました

    ウイッシュの蹄がよくなったら
    二人で何か出来るといいなと
    模索しています
    素人の私とオウマで何が出来るか…
    いっぱい考えます

  4. 氷野のアバター
    氷野

    なかのさん
    なかのさん
    いつもいらして下さってるんですか~^^
    こちらこそありがとうございます♪
    本当に

     可哀想

    という感情は大切なんですが
    矛盾も多い気がします

    人にせよ馬にせよ
    自分の独りよがりな感情だけに囚われずに 相手の事を考えて進めば
    自然と答えが見つかってくる気がします

    大変な事かもしれませんが
    やり甲斐があると思います^^

  5. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん
    plummamaさん
    いつかいらして下さい!!!
    そして 馬たちとも遊んでやっていただけると嬉しいです♪

    人と馬の理想的な形
    になれるように 精進精進ですネ^^

  6. 氷野のアバター
    氷野

    アルテミスさん
    アルテミスさん
    馬を想うことが出来れば
    素人じゃないです~~~^^
    プロに必要な事がプロには抜けている事が多い気がしますから…

    ウイッシュとの未来が
    楽しみですネ!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です