午前中 草刈りしていたら お孫さんとキャンプ中の上林さんご夫妻が見えました~~~
世話が忙しくて 暫く皆さんで適当に過ごして頂く事に^^;
昼前に一息^^ スイカを買ってきて下さってて みんなで頂きました~~~
皮は山羊たちにお裾分け♪
右は ご主人の憲一さんの作品です
紙粘土で作った ばん馬です~^^ 素敵でしょ♪
奥様の絵の展示会が 帯広で9月の27日~10月2日 だそうです
場所はまた! 自分も 素敵な作品に会いに伺います^^
午後からは預託馬をお迎えに 40分ほどのYさんのお宅に出発!
Yさんのお宅には 6頭の愛馬が居ます
この2歳の子は 元気良すぎてやんちゃするので
家で暫く預かる事になりました
到着後は 汗を流して
モモ・サラ・ガロのパドックに挨拶に入れました
この時点で 安心してYさんはお帰りになりました^^
大丈夫そうなので 夕方にはブライトヒルたちも一緒にしました
勿論 ギネスが真っ先に確認に来ました~~~
ワイワイ 本当に賑やかな馬達^^;
そして こうなりました~~~
右が新入りちゃん
後ろから追っかけているのが ブライトヒルと大豆です
さて 賑やかな面々の洗礼を受けて 少しは大人になって帰れるかな~~~^^
少ししたら 追いかけっこも終わりましたが…
取り合えず 今日はバタバタとこんな感じでした
連日の暑さもさながら 今日は特に暑かったです~~~
少々熱中症気味…眩暈がします…う~~~
話が前後しますが
今朝は 旦那はサラの新居を確認してきました
放牧地には森があって 素晴らしい環境だそうです
サラの相棒にも 引退サラブレッドが決まっています
色々変化します 皆が幸せな方向にどんどん向いてきました^^
また 色々ご報告も楽しみにしてくださいネ
自分達に出来ること…
馬たちが 生き物が そして関わる人が幸せになれるお手伝いがしたいです^^
ライフデザイン…人生の景色が形になってきています^^
さて
明日は朝から保育所の夏祭りのお手伝い
早めに休みたい所です^^;
写真は クリックで大きく鮮明になります (上の2枚は携帯画像です)
クリック応援頂き感謝いたします
コメントを残す