なってきました~~~^^
草刈は まだまだ戦いですが…向こう側までもう少し!
道路沿いは しっかり刈らないと ゴミを投げていく輩が後を絶ちません
空も秋色ですネ
ギネスの栗毛が映えます
サラの側には いつもギネス…
空をバックに ギネスの顔
丸馬場の草刈は 馬達にお任せ
ブライトヒルが せっせと食べてくれています
身体が柔らかい馬なのですが 右後ろが硬いです
お隣のS澤さんが 沢山人参と葉っぱを届けてくださいました~~~
午前中に頂いた分は 即効で無くなりました~~~ははは^^
お~ちゃん
大きくなってます^^
さて 今日は旦那は 鹿追のエンデュランス会場に Yさんから預かったナディーンとK籐さんのアラシを輸送してます
夕方に電話したら 『獣医チェック済ませて乗り運動している』 と言っていました
明日は 自分も会場に行きます
旦那とK藤さんは40キロにエントリー 競技精神はなく 完走だけ目指してのんびり行くそうです
かつてはブライトヒルと20・40・60キロと参加していましたが ここ数年はご無沙汰でした^^
子供たちは一緒に行っても退屈そうなので 浦河の実家に預けるために夕方送り届けてきました
浦河まで往復3時間 朝送って そのまま鹿追まで1時間半掛けて行くのも大変なので
今日の内に送って来ました~~~^^
</object>
YouTube: Northpole stable 絶対に食べてみせる~
頂いた人参を 大きなまま食べようと頑張るピースです
落として こっちを見て助けを求める顔も笑えます~~~
食べれないくせに モックに威嚇しているのも…ははは
☆ 写真は クリックで拡大されます
クリック応援頂き感謝いたします
コメントを残す