お迎え?

930omukae

に来たかのような サラとブライトヒル

ギネスまだ来ないのか~い?

って言うわけないけどな~~~

930omukae2

早くここを開けてくれない?

とでも言っているかのような ギネスの顔…

まあ 写真の姿に言葉を合わせることは簡単ですが^^;

真実はいかに…ははは

930dutuki

頭突き~~~!!!

ヤックルとヒビキが戦っている間に

横から草を頂き!!!

コダマは 要領のいい奴^^

930kanon

レイラとカノンのお食事は

並んで 仲良く^^

偶に レイラがカノンをけん制していますが…

山羊達に比べたら 静かなものです♪ (上記4枚は昨日の写真です)

930garo2

これも昨日の携帯の写真ですが…

夕方 保育所から帰ってきたら

アプローチにガロが居ました

普通に草食べています

930garo

どこから脱走したものか…

夜に帰ってきた旦那が 出たと思われる場所を応急処置したものの

今朝も居なくなってて…公道の車がクラクション鳴らしたと思ったら

探しに走り回っていた旦那が ガロを曳いて帰ってくるところでした~~~

何でも 家の前の道路を ちゃんと左側通行しながらゆっくり戻ってきていたとか…

まあ 何か有っても困るので しばしパドック暮らしをしてもらう事に

前のここの住人は ばん馬を飼われていたのですが

ご近所の方曰く

『いつも脱走していたよ~』 と

のどかで良いけど 車道が近いのは やっぱ問題ですよネ

ただ サラブレッド軍団は 脱走するにも群れで行動していたのに

孤独な男 ガロは精神面も独立しているみたいです

930kouki

午前中 コウキの学校のマラソン大会でした

意外と暑い気温になってしまいましたが

みんな 頑張って完走していました~~~^^

コウキも6年生なので 全ての行事が最後ですネ…

帰ろうとしたら 知人に撥ね人参を沢山頂きました

みなさん 家が馬や山羊が居る事をご存知なので…助かります♪

930bingo

すべて 世はことも無し

ビンゴ爺さん 何事も無かったかのように 日向ぼっこ^^

☆ 写真はクリックで大きくなります^^

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

クリック応援頂き感謝いたします

コメント

“お迎え?” への9件のフィードバック

  1. 嵐のアバター

    カノンのシッポ長ッ(´゜Д゜`)ンマッ!!
    カノンのシッポ長ッ(´゜Д゜`)ンマッ!!
    こんなに長かったっけ?

    ビンゴ元気で良かった^^

  2. ランディー由紀子のアバター

    そちらのお宅は、随分きれいにされているのですね。
    そちらのお宅は、随分きれいにされているのですね。
    見習わなきゃ・・・

    いつも、何の種類で何歳の馬が
    何頭いるのか、気になっています。
    いつか教えてくださいマセ。
    だから何?という理由は何もないのですが
    写真を見ながら、これは誰で何歳くらいなんだろう?
    なんて想像しつつ見ています。

  3. plummamaのアバター

    脱走して悠々と左側通行で歩いている馬って、想像…
    脱走して悠々と左側通行で歩いている馬って、想像したら何か笑える~。
    サラ軍団と違ってガロ君って独りで行動するんですねー。孤高の馬?ちょっとかっこいい♪

  4. plummamaのアバター

    マミ~様
    マミ~様
    単独脱走犯のガロ君の紹介記事は4/11の日記にありますよ。

    http://kodou.blog.ocn.ne.jp/kodou/2010/04/post_245f.html

    過去の日記を読んでいると皆の紹介記事を見つけることが出来ますが、私みたいに暇じゃないと無理かな?

  5. 氷野のアバター
    氷野

    嵐隊長
    嵐隊長
     そうでしょ~長すぎですよネ^^;
    レイラの尻尾が寂しく見えます…

     ビンゴは ユラユラとマイペースで暮らしています♪

  6. 氷野のアバター
    氷野

    ランディー由紀子さん
    ランディー由紀子さん
     ははは^^; 綺麗にみえますか?
    雑草刈っている居るだけだし 見えないところはゴミの山です…ううう~~~

     全員の紹介も兼ねて
    体系写真を残しておくつもりが
    早々と冬毛が出てきて…
     今度 まとめてアップしますネ^^
     何だかんだ ポニーも入れて8頭です

  7. 氷野のアバター
    氷野

    plummamaさん
    plummamaさん
     ガロは気が弱いというか無害な子なんですが 一人で行動できる頼もしい奴ですネ
     サラたちだったら 一人は寂しがるんですが…

     ガロが来た時のブログ
    よく覚えていてくださいましたネ^^
    久しぶりに見て 懐かしいやら
    昨日のことのように感じました
     月日が経つのが早いな~~~

  8. ランディー由紀子のアバター
    ランディー由紀子

    ノーネームランチさんの写真拝見しました。
    ノーネームランチさんの写真拝見しました。
    よく調教されているいい馬がたくさんいそうですね。
    あと、雪の中で馬に乗っている写真・・・
    なんだか、DNAが揺さぶられた感じがしました。
    記憶にある感じ。しかも未来にやっている感じ。

    北海道に移住かあ・・・ ちょっと真剣に夢見ちゃおうかな。
    雪の中馬に乗っている写真を見るまでは
    北海道=寒くて絶対無理だったんですが・・

  9. 氷野のアバター
    氷野

    ランディー由紀子さん
    ランディー由紀子さん
     ノーネームランチは 本当に別格の外乗だそうです…聞いているだけで眩暈がします
     でも 日高時代から 規格外の馬への感覚を持っていた旦那が 目から鱗なのです
     人生に 大きな目標を頂いた方です

     北海道も 十勝みたいに雪が深くて身動き取れない場所もあるので お勧めするのは怖いですが マミ~さんなら何処でも楽しみそうですネ
     DNAが騒ぐくらいですから~~~^^
    アメリカのスケールには叶いませんが…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です